kirei1205さんのブログを見ていたら、、

http://ameblo.jp/kirei1205

あたしは、、ニューオータニのホットケーキが食べたくなって。。

今日はおやつにしたいと決めていました・・


今朝からちょっと楽しみにしつつも、

仕事へgo走る人親子でのイベントに栄養士と保健師が出向き、オープンな

感じでの相談をするという形でした。


ちょっと声が朝出なかったからあせったけど、、回復してきたあ。。

でもまだ完治じゃないなあ。。


実はそこが、、実家側の子供センターだった。。。

新しく出来てから訪れたのは初めて。。。



顔に見覚えがあったので、、聞いてみると、、、あたしの一つ上の方と

歳がほとんど変わらない方が次々と登場。。。

小学校や中学の先輩後輩の関係がぞくぞくと。。。


もうびっくりで、話が盛り上がってしまって、、、、最後のほうは人がわんさか

集まって仕事じゃないような形に。。。


もちろん、、栄養相談もいっぱいきましたけどね。。。うふふ。。

かなり、、嬉しかったかも。。。。


幼稚園のほうは、午前保育だったので、今日は送迎を主人の両親にお願いしていました。。


お昼に終わったので、、急いで主人の実家へ。。。走る人



二人でその後買い物へ。。

本当はチアだったんだけど、、、今日は、自分の声の枯れ具合が

どうも気になったのと、、雨が降ったりやんだりで、、

濡れると余計に悪化しそうだったので

娘っちに説明をしてレッスンはお休みさせてもらいました。。



うふふ。。。買い物といえば、今日のおやつ


http://www.rakuten.co.jp/nagatanienshop/617728/617755/


こんなものを発見。。





見たことはあったけど、買ったのははじめて。。。

結構大きな箱でした・・永谷園って製造を見て驚き。。。




これは4枚分でそれが二つあるので8枚分です。。。





卵と牛乳を混ぜるところまでは娘っちにやってもらいました。。





生地をネカセテイル間に夕食の準備とパンを焼き始めました。。





このぷつぷつがいいんだよねえ。。

娘っちを抱っこして見せると大喜び・・




久々に焼いたんだけどあんがい、綺麗に焼けたかも。。。




画像が暗かったよお。。。。バナナとメイプルシロップと

シナモンと粉糖をかけたんだあ。。バターも添えて・・

あたしは2枚、娘は1枚。。。


食べ始めたのが4時過ぎだったので、、お腹がいっぱあああい。。。


夕食に響きそうですよね。。。でもたべちゃったあ。。。。うふふ。。





嬉しそうでした・・・


また見えずらいけど、、、ペーパーランチョンマットに

オリジナルの名前入りのイラストを娘っち書きました。。




ドトールのアイスコーヒーと一緒に。。。




茄子としめじの炒め物も完成・・






鶏のひき肉にねぎみじん切りと、少しした茹でした

軟骨をみじん切りにしたものと

塩コショウとこんぶつゆとしょうが、にんにくと

卵の黄身と

ごま油をあえて、、練って、、、それとゴマも入れて

焼きました。。



娘っちが自分でハンバーグにケチャップで顔を描いたよ。。



あたしは二つのハンバーグに二つのスマイル顔をケチャップで描きました。。

横は昨日のパスタがあまったので、たらこマヨネーズで合えたパスタも添えて・・・



あまったバナナを加えて食パン完成。。。

軟骨入りの鶏のつくね、、めっちゃお薦めですよ。。

美味しいです。。。明日は軟骨フライがいいかなあ。。。

軟骨フライもはまりますよお。。。。

明日は半日保育で午後から懇談会。。。

なんか、ハードだぞおお。。。。

うーむ、がんばらねばです。。