昨日は、主人が徹夜でかえってこなかったから、

一人分だけにしようかなあっておもったら、作るときに、

ガチャン帰ってきたあ。。。


主人「俺のお弁当も作って、、食べたいから」って(笑)

作ったら自分の分がまたなくなったあ。。。


配分計算不足で、いつも、あれ???二人分詰めるとなくなるんだよね。

ご飯茶碗いっぱいぶんづつ、詰めて、、


広げて薄くして、豚は当日の朝、しょうゆとしょうがのたれをかけてまぶして

さっとやきました。。最後に、こんぶつゆをかけて、ゴマをふって

七味を少々。。子供もいるから、娘っちのは微量。。主人のは後からまた追加で。


朝ご飯を詰めてレンジでボイルしたきゃべつをのせたあとに、

「○○、今日はこれだけでいいかなあ?」って弁当箱をみせたら


えええええええええ・・・・・・・って驚いて

「何でよおお。。なんで、ご飯がないのよお。。きゃべつだけなんかっていやよお。。

お野菜もっとほしいよお」

って号泣しちゃったあ。。そんなつもりじゃなかったのに、ごめんね。。


急いで、お肉をのせて、、抱き上げて訂正したら

また驚いた顔になって「ああああ!!!あああああ!!お肉がのってるう。。。おいしそうね。。

ふう。よかったあ。。でも、おかずはもうないわけえ・・」って

途中でいいながら、悲しそうになってて、笑えた。。


今日は他の先生に「あらあ、、おいしそうねえ。。食べたいわ」って言われたらしいです。。


今朝娘っち何をしているのかとおもったら、、、





お人形さんに、、よしよしして、「寝かしつけてるのよ」だって




あたしママなんだああ・・・うふふ。。




たくましいですううう。。


今日は、日曜日からすぐに、あけてのバイトで

フラフラでしたあ。。送り迎えと、弁当作りと

新しい環境の上に、バイトと保健所の仕事と娘っちのおけいこを。。うーん。。


色々復習をしたりしているつもりだけど、やっぱり、

ぼー。。


ホイップの練習やパスタの盛りの復習をしたつもりではあったけど、

どうも、うまくいかないじょうたいで、、自分にこらあ、、もっとがんばなさいやあって

思いながら仕事をしましたあ。。



うーん。。やっぱり、仕事って大変なんだなあ。。。


でも、本当に職場の方がいつも、温かいしかっこいいし、、


じーんってきます。。

あたしに、わざわざ、メモをして一日の流れを書いたものを

今日いただきました。。


一日入ることはないんだけど、、なんか、とても嬉しかったです。。

どじでぶきっちょなあたしだけど、、がんばってみんなについていきたいな

早く近づけたらいいなと思う毎日ですう。。


でも、やっぱり、、、大変なほうが、楽しいかも。。。




今日はアンデルセンのパンと



ピーチジュースで。。

おやつにしましたあ。。



お花をさしてみました・・



明日は保育参観とその後は大きな公園でみんなでお昼は各自持参で食べることになっています。。買っていこうっと。。

主人も帰ってきたので今日はゆっくりとお話したいとおもいます。。


明日は弁当は作らなくていいので嬉しい。。ゆっくりおきられるう。。幸せだあ。。