 昨日は主人がお休みで、、娘っち、嬉しかったのか、、
昨日は主人がお休みで、、娘っち、嬉しかったのか、、
いつもの癖で夜更かし。。。気がつくととっくに、9時半は過ぎていました。。
きゃあ。。心配朝起きられるのかな なーんて
なーんて 心配していたのもつかのま、、
心配していたのもつかのま、、
あたし、、6時過ぎに起きたら娘っちも、7時前には跳び起きた。。。
少し早めにゆとりを持って起きているから、ゆったりしているんだけどお。。
今にも雨 が降ってきそうで、どきどきでした・・・
が降ってきそうで、どきどきでした・・・
車でも10分。自転車でも10分強。。多めに見たら15分。。歩くとかなり遠い。
行きは雨にも降られずにすんで、、ラッキー
買い物を済ませて、仕込みを終わらせてから、家を出ようとすると、
雨がざーってふっていました。。
レインコートの登場です。。 主人と主人の父と初めて釣りに行くと決めた
主人と主人の父と初めて釣りに行くと決めた
まだ、つきあっていたときに、購入した透明のビニール素材のレインコートが
あり、、ズボンと上もかなり大きめで、重宝しているんだけど、、ちょっと
笑える格好でもあるんだよねえ。。格好を気にしているばやいじゃあないし、
急いでそれを着て、自転車をまたがり、、飛ばして迎えに行きました。。
高校のときも自転車で10分だったんだけど、そのとき、片手運転怖いから
レインコートに深いフードをかぶっていわゆるねずみ男みたいな格好をしていっていたし、、、、そんなことを思い出して、今日は
「ぜんぜん、雨でも ああ!!いけるいける」って心の中で叫びながら
雨の音が帽子に「ポツンポツン」って当たるのも楽しいねってわくわく どきどき
どきどき
しながら、自転車を走らせていたのだけど。。早めに着くから、せめて
待っている間だけでも傘を差して帽子だけはとらないとねと傘を持っていきました。
 歩いているママさんがいっぱい。。。そっかあ。。みんな、、今風のトレンチコートや
歩いているママさんがいっぱい。。。そっかあ。。みんな、、今風のトレンチコートや
スプリングコート素材のレインコートなどを着て、傘で、おしゃれだよお(苦笑)
 
 
「すみませーん。通ります」って言いながら、(呼び鈴が壊れちゃったから
口でね。。)自転車で到着。。あれ??いつも、自転車いっぱいなのに、今日は2台。
いやーん。。透明のレインコートの上下ってあたしだけかも。。実は浮いてる??
ちょっと自分がねずみ男っぽいかんじなのを思い出して噴出しそうでした。。
まあいっかあなんて思いながら、、待っていたら、娘があたしを探して
目が会うとすごおおく、にっこりしながら手を振ってくれたんです。。
帰りは二人でレインコート上下を着て、自転車にまたがり、帰りました。。
すごおおく、、でもね、、楽しかったの。。雨の音が聞こえて楽しいねて
しゃべりながら、、、家に帰ったら顔だけ拭いて後は濡れずにばっちりい(笑)
もしかしたら、同じクラスのママさんたちはあたしを見てひいていたんだろうなあ。。
アハアハアハ。。でも、これもあたしだしい、、、、いいかあなんて開き直りながら。。
母に電話であたしだけすごおおい格好でお迎えに行ったんだよって
話をしたら「車の免許せっかく取ったんだし練習したらいいかもねえ。。
でもね、、かざりっけがなくて、、そういうあんたを見て、、周りは
ほっとするかもよ。。自分らしくでいいんじゃないの??」っていわれて、ほっとしたり。。
高校時代の友達にも○○ちゃん(あたし)らしいよってメールを貰ったり。。アハハ。。
帰ってきたらとっても、楽しい話が聞けました。。
「ママ、ママ、今日ね、、お花の蜜を吸ったの。。」
「へえ、、そうなんだあ。。どんな味がしたの??」
「甘くてね、、すごく、ふわあ、、幸せってきがしたよ。。お花にちょっとしか
蜜がなかったんだよねえ。。しろっぽかったの」
先生が、お花を吸わせてくれたらしいです。。いやーん。。なんか、
そういうことをしてくれるんだあ。。なんか、先生に感動。。
小学校のときに確か友達とつつじだったかな??蜜があるねって
香りをかいだり、蜜を吸ってみたりした記憶がよみがえって。。
幼稚園児になりたくなりました。。雨ってちょっと辛いかなっておもったけど、
考えによってはおもしろいかも。。明日はどしゃぶりだったら、
電車にのって、歩いてみようかなあ。。。色々試してみるのもおもしろい。。
おやつはヨーグルトにしました。。今日はお昼寝を久々にしちゃいました。。
公園ママさんと今日は電話で話をしたり、、
サークルの先輩の奥様とも、電話で盛り上がったり。。(コメありがとう)
今日は、昨日、スーパーで焼き鳥やさんで、
しそつくねがおいしそうだったので、、やってみることにしました。
 
 
新たまねぎはみじんぎりで生のまま、
鶏のひきにくとしょうがとにんにくと、ごま油と塩コショウと
しそ細切りとパン粉と片栗粉と卵を混ぜて、、いりゴマも入れて
練りました。。あ、、少ししょうゆもいれちゃった。。
焼いたらすごおく、ジューシー。。
最後に大根おろしをかけて、、あまったたれを上からかけました。。
きゃべつとじゃがいもを焼いたものをのせて。。。できあがり。。
 
 
口内炎が痛いというから、少しかまなくても消化のいいものにしちゃった。。
ぺろりと完食です。。もっと食べたいと泣きました。。
きゃべつも、やっぱり、レンジで火を通したり、炒めたほうが食べますね。。
生はどうも最近食べません。。。甘みがあるほうがいいみたいです。。
 
 
お風呂に一緒に入って、、手を繋いでおでこをよしよししていたら、
寝ちゃったあ。。。幼稚園が毎日楽しみみたいです。。いいなあ。。。
明日は何を発見して帰ってくるんだろう??毎日楽しみ。。
お弁当が早くお友達と食べたいようで、何でお弁当がないの??
っていつも質問されます。。。
そういえば、、今日お友達が泣いていたね。。
「何でもう帰るの??まだ遊びたいよ。。まだ帰りたくないよお」って
バスで来ると、10時前について、、お迎えが11時半だと、
あっという間だものね。。 なんとなく、ないてしまう気持ちもわかるきがしました。。
子供同士のやりとりも、だんだん、おもしろくてたまらなくなってくるんでしょうね。。


