昨日の夜に主人の母と電話でコスモス話をしていたら、、

中華のオーダーバイキングってのが気になっていたあたしたち。。

話が一気に盛り上がって一緒に行こうかということになりました音譜


家が近いんだけど、あたしたちは電車がよくて、、

主人の母は自転車がいいということで、、、現地集合!!!


http://www.kariyazaki.jp/ 假屋崎省吾さんの

いけた桜のお花がどうしても、見たかったんですよお。。。

うわあ。。綺麗でしたあ。。。ラブラブ

HPもはじめてみたんだけど、、とっても、楽しそう。。レッスンも一度でいいから

行ってみたくなってしまいました・・・でも、花粉症がひどくて、、

最近切花を置いていると、普段でもくしゃみがひどくなってしまったんだったあ。。。トホホ


あ!!時間配分考えてなかった。。急げえ・・・




南国酒家http://nangokusyuka.co.jp/

に到着です。。あれ:平日だからかな。そんなに並んでない。。

11時から3時までなんだけど、なんと待ち合わせたのが10時半。。

2組前に並んでいました。。主人の母とかくれんんぼをする娘っち


主菜10品、飲茶2品 の中からオーダーできるバイキング。。






翡翠餃子とシュウマイ。。シュウマイにうにのってる??



マーボー豆腐どうしても食べたかったので・・

辛い・・



ご飯とスープがついています。



主人の母が、肉のオイスターソースを注文。。



一人分と二人分と注文したら、二人分のときに、

最初から別皿ずつでもってきてくれるのが嬉しかったかも。

エビチリはソースがすごくおいしかった。。卵いりで、




青梗菜とホタテ




大正海老の塩炒め

さっぱりしてるかな。




3種類の海鮮の炒め物。。。

ホタテはやわかったよ。。




ミニ春巻き




デザートつきです。。


結構食べられたのでお得感あったかなあ。。。




娘っち動いてなかったからかな、早めだったからなのか、めずらしく、あんまり、お昼は食べてなかったね。。

あたしは、結構、食べられたかも。。ご馳走様でしたあ。。



その後おもちゃ売り場へ移動して、、




http://www.takaratomy.co.jp/products/licca_chan/

りかちゃんのパンフを貰ったんですけど、、

懐かしい。。。電話番号が載っていました・・・


そういえば、りかちゃんくつさくらんぼバービーちゃんであそんでいたときに、

幼馴染と小学生のときに、電話をかけたりしたことがあるかも。

カセットの音なのかな??カチャって音がしたのを憶えています・・


娘に電話してみる?ってきいたら、うかれていました。

自分でかけてみたいというので、

家に帰ってからかけてみようということになりました。



数字を読んで



押して。。




かけたら、声がちょっと、イメージと違うかも。。

昔の声のイメージが残っていたからかな。。

すごく嬉しそうです。。うふふ。。




http://www.r-ishida.com/info.html

ここのお店のプロデュースなのかな??カスタードプリンってのをかってみました。。


バニラビーンズが入っていておいしかったです。。