バターを100gをハンドミキサーで。。。
今日は娘がアシスタントです。娘っちが撮影しました。。そして
ボールをささえたり、手をそえてくれて。。とても、助かったよ。
ありがとうね。娘っち、
砂糖は100g少しずつ加えて、ねるねる。。
クリーム状になったら、卵黄を1つづつ入れていく。分離しないようにとおもったら、
いっきに、2つもはいったよ。。あせあせ。。でも分離しなかったあ。。
今日使った板チョコは、キューバというものとオレンジピーるが少し入ったものです。
計40gほどとココアを大匙1弱をレンジで溶かしたものを入れました。。
すごいいろですよね。。重かったあ。久々のパウンドケーキだったもので。
ここに、バニラオイルとレモン汁を加えてみました。
卵白2個をメレンゲしたものを砂糖2回にわけて30gだったか加えて更にボールから落ちないまであわ立てる。
メレンゲがポイント。。
チョコまで入ったボールのほうへ、メレンゲの3分の1ほどを加える。
泡を消さないようにね。。
薄力粉120gとベーキングぱうダー小さじ2分の1をこしたものを
その後加えて
最後にまたメレンゲをしっかりと泡立てなおしてから、加えてねる。
型に入れて180度で15分160度で40分ほど焼いた。
大丈夫なのに、追加して5分焼いたら底が若干黒いかな。。うーん。。
ここら辺は、、温度調整などによりけりです。
味見したら、ふっくらで美味しい!!!!!!
160度で40分後の状態です。いい感じ。
ハイよくできました。。うーん。。。ちょっとしたが気になるけど。。
下の段で焼くといつも、そこがね。。気になるのよね。。さいきん。
この間のお土産なんだけど、
おいしいのです。ねぎの風味が最高!
今日は節約になるのかわからないけど、豚の今回はもも肉薄切りを5枚ほどあわせて1枚分くらいにして、、とんかつみたいにしてみたよ。特大でボリュームあり。
とんかつときゃべつとポテトと茄子で、、いい感じにできあがりましたあ。。。
やわらかいよお。。豚肉実はあんまり好きじゃないんだけどこれを作ってから
好きになったかも。。
美味しいね。。明日にはあまったもので、お昼はカツどんにしようかなあ。。
卵でとじたらめっちゃいけそうですよねえ。。
っていうか病み上がりだからだったあ。。。
主人が娘に。。。お土産を。。
あたしにはほんの気持ちと書いたかの子羊羹を笑顔で手渡して。。。
読みながら3人で大笑い。。
こんなことされると、照れるよ。。
こういう主人が、、、結構好きかもなあ。。書いちゃった。。アハ![]()
このかのこ羊羹でしばらく、家事も楽しめちゃうかも。







