昨日あたしは雑巾で練習をしました。。2枚ほど縫って。。
その後主人がランチョンマット(もちろん、幼稚園用です)を作りたいと
夜中から作業が始まりました。。四角だし簡単だろうって二人で思っていたんだけど、
慣れない初めての機械で悪戦苦闘しました。朝起きたら主人の完成品が。。
娘はずっと喜んでいました。
主人と二人で分担しながら、一緒にお風呂掃除とベランダ掃除に窓拭き、、水周りは軽く掃除をしてから、、、
あたしも、主人に負けてはいられないよと今度はランチョンマット2枚を作ろうと一枚目に
面倒なので周りにテープのようなもの、、名前が出てこないを囲って縫ってみました。。
仕付け糸や待ち針を出すのも久しぶり。。なんだか時間がかかりました。。
手始めにレッスンバックでもとはじめたはいいが、、なかなか上手に縫えない。。
何とか内ポケットをつけて作業開始。。でも、なんだか、ぐちゃぐちゃでなきそう。。。
失敗しちゃったあ。。うまくできなくてごめんねえ。。というと
娘っちぃ。。泣かせます。「ママ上手だよ。。ありがとう。。すごおい。。嬉しい。。
ママヘタじゃないよ。。綺麗だよ。。」きゃいん。。うわあありがとう。。
主人の方が手先が器用だし、、実はジーンズなども、やぶけたりすそ上げしたりも
独身時代にしていたり、リメイクしたりもしていたので、
ミシンにも慣れています。。げ。。なんか、くやしいかもお。。
なんか、主人のこんな姿に、、またしても、どきってしましたよ。
幼稚園のカバン実は業者に頼んでもよかったのだけど、
先ほどから型紙をつくりはじめてて
作業を主人始めております。。。幼稚園通園カバンを作るとはりきる主人に何も言えないあたし。
母もつくるとはりきっているけど、、母とあたしの共同でもうひとつカバン作りたいんだよねえ。
あんまりにもげげげのつくりだったりするけど、これははじめてだし、、練習用なので、許してください。
でも本当だったらあたしが先頭きってやらないとなんだろうけど、
主人も作るの好きみたいです。。。感謝だわん。。
まだまだ作るものたくさんあるので、頑張るぞ!!
セールしていたので、買いました。。。中とろと赤身だよだそうです。。
とろけました。。
今日はエビマヨサラダ。。エビマヨさんは買っちゃった。。おいしいんだもん。。。




