今年は先週忙しくて、年賀状は印刷を注文して手元にあるものの

住所の印刷もまだやっておらず、、ひょええ。。23日には毎年、

出し終わっているのに、間に合わないかとおもいきや、、

200枚近くのコメント書きも一人でやり終えました。。わあおわったあ。。

主人が印刷をしてくれている間にあたしは、料理の仕込を・・・


加熱をしない料理だけの準備と仕込みを終わらせてから、

伊勢丹に直行!!!!

ごった返すほどのヒトヒト人。。。。。。こんなに混んでいたっけ?

みんな、家で過ごすのかなあ。。。ってくらいのひとでした・・


アンデルセンの シュトーレンを買って。。。


三人にはSサイズでちょうどいいかも。。かわいいサイズに乾杯・・




ジャンポールエバンのクリスマス限定ケーキを取りに行き。

http://www.jph-japon.co.jp/

シャンパンはモエ・エ・シャンドンにしました。1本しかなかったよお

http://store.yahoo.co.jp/anniversaire/cha-171.html



乾杯したくて。。。



チキンのグリル。。。やっぱこれおいしいよお。。もっち手作りです。

塩コショウとパプリカパウダーとバジルソルト、

パセリとナツメグとすり込んでただオーブン焼いただけなんだけど、皮がパリパリ。。

焼いてる間にほかの事できちゃうかららくだよね。


そして最後にバジルソースをつけたらもっともっと美味です。。

パスタ用のソースを使ったみたよ。。



チーズと生ハムのオードブル



シーザサラダ。。。トマトとハーブミックスときゅうりとオニオンとキャベツだよん。。

クルトンものせて



これは我が家の定番。。春巻きの皮にむき海老と葱のみじんぎりとしょうがと

ごま油と片栗粉と塩コショウを混ぜ込んだものをくるくるって巻いて揚げた物。。

大好き!!!

お赤飯がいいと娘っちがいうので、急遽、お赤飯を3合炊きました。。

明日も食べられそうだよね。。わくわく・・



ポテトフライが食べたいと娘っち、主人が言うのでポテトフライ。


サーモンとオリーブとオニオンのマリネ風。

今回はオリーブオイルと塩コショウとりんご酢をまぜておきました。

さっぱりしてていいかも。

色々作っているうちに、主人の両親も呼んでみないとあたしから提案して

呼んじゃった。。突然だったけど、、来ていただきました。。

わあい。。。久々に食事会したかったのはあたしだったみたい。

みんなで食べると美味しいよね。

主人に支度中、追加で2本チキンを買ってきてもらっちゃった・・

フルーツポンチに

グレープタイザーを割ったら喜ぶのではとおもいつき、




もう2本のチキンをグリルしている間に

娘と一緒にグレープタイザーを注ぎいれて盛り上がる・・


主人の父がつまみをもってきて

シャンパンも2本もってきてくださいました。。ありがとうございます。



フルーツカクテル添えで

ケーキと一緒にアップルティーを飲みました。。

いやーん。。お酒がきいてて酔っ払いましたあ。。

おいしいいよおお。。さすが、、、、、また食べたいケーキです。。

濃厚。。。

主人の両親と我が家での食事は久しぶりでしたけど、とっても楽しかったあ。。。

また食事会するときはいつでも、呼んでって主人の母にはいつも、言われます。。ありがとう。

週末はほとんど、主人と娘が遊びにおしかけてしまうんですけどね。。うふ。



キャンドルをつけて。。暗くして。。。

主人の両親が帰ってしまったあとに、お話をしました・・



家族がいっぱいいるのって、、こんな感じなんだろうなあって、、思いました。。

いっぱいいると、とてもにぎやかだし、楽しいね。。。

食事も大勢で食べるとめちゃくちゃ、美味しいね。。なんていつもおもったりします。


忘れないうちに書いておこうっと


今日のメニューは

シュトーレン

シャンパン

ケーキ

赤飯(ちょっと不思議な組み合わせ)

コンソメスープ

ポテトフライ

チキングリル

シーザサラダ

サーモンとオリーブのマリネ

チーズのオードブル

海老の春巻きスティック風

フルーツカクテル(サイダー割り)


とても楽しい時間を今日もありがとう・・・

そして、3人で、、今日はぎゅって抱きしめあって、

来年も楽しい一年笑いの絶えない一年にして素晴らしい年にしようねって

盛り上がりました。。。


素敵な一年になることをいのって。。

そして、みなさんにとっても、来年素晴らしい年になりますように。。


今日の夜中はサンタになるあたしたち。。ドキドキするう。。。


では、、また明日にみなさまのところにお伺いさせていただきますね。。


これから、、主人との会話に華を咲かせることにします。。おやすみなさい。