今日は高校時代の友達の結婚式にお呼ばれしており、高校時代の友達と待ち合わせをして

久々に会って式場へ向かいました。

挙式っていつも、賛美歌などで、泣いてしまったりうるうるしてしまうんですよねえ。。

曲もほとんどあたしが好きな曲ばかりだったなあ。。




披露宴前の受付に

すぐに、くまちゃんの和装しているものが目に付きました。くまちゃん好きだけど、

和装だあって。。そして、和装の写真も控え室で飾っているのもすぐに目に付きました。。

和装もかわいいね。披露宴でも、おいてあり、司会者から

くまちゃんは手作りだとアナウンス。。すごいなあ。。お母さんと一緒に製作っていいですよねえ。。招待状も席次表もプロフィールも、一人一人にメッセージも手作りだったり手書きで

すごいなあって感動しました。。あたしたちのときは、ほとんど、任せてしまったなあって。。




かわいいなああ。。じーん。。ぬくもりをかんじます。

ケーキ入刀の写真もばっちりと撮りました。。

キャンドルサービスも。。



友達のドレスの後姿を。。。。とても美しかったなあ。。ツリーと一緒にってのも憧れました。。

お色直しで移動するときに、彼女のお母さんと一緒に手を繋いで歩いているシーンは

感動して泣いてしまいました。。お母さんと娘。。すごくすごく、二人がかわいらしく

素敵で、うーんいいかんじでした。。

子供からのブーケを渡すシーンでも、子供たちがいっぱいでてきたのにはまたかわいかったですう。。いやーん。。子供っていいなあ。。式が終わって待っているときに

友達の親戚の子供に、足をむぎゅって抱きしめられたのも幸せだったですう。。


手紙のシーンも感動。。最後新郎も新郎のお父様も泣いてしまって最後の言葉につまらせてしまったのも印象的でした。。


テーブルでは彼女の大学時代の友人と同じで、

そこでも、とても、癒されて友達のように盛り上がりました。。

式にお呼ばれするたびに、自分の結婚式を思い出したりして。。


主人とは、、いつまでも、アツアツでいたいなあって思ったりしちゃっています。。


素敵な一日に感謝と感激でした。。


主人は娘と主人の実家にいったりして、、主人のいとこといとこの赤ちゃんにもあえたようで、

相当もりあがったみたいです。。あ!しまった。。せっかくのチャンスだったのに、

娘のサンタのプレゼント買うの忘れてしまったあ。。