今年も行きましたよ。。。スワロフスキーの1万個の飾りで出来たツリーを見るために。。。
そして、、今年、たまたま、ネットを開いてみたら、スターダストレビューhttp://www.s-d-r.jp/home.html のライブが日曜日予定になっているじゃないのお。。整理券が配布されないということで、早めに行くしかない!!
横浜ランドマークへ。。。車でいつもいくんだけど、早くスタンバルために・・久々に電車で行ってみちゃいました。。今年は色が違う。去年は確かグリンだったきがする。
食事をホテルで済ませてから、行くともう並んでいるじゃないかあ。。。。
主人は、まだ早いっていうかとおもったんだけど、、「席取る??いいよ。。」っていってくれて
レジャーシートも広げて準備してくれましたあ。。ラッキー!ありがとう。
結構前の方ですねえ。。FM横浜の公開録画らしかったんですけどね。。
いつだったかはサザンの公開録画に知らずにお台場に来て並んでいい場所で見ちゃったり聴いちゃったりしましたっけ。。うふ。
席を取って荷物だけ置いて移動しないでくださいっていわれて、、トイレ休憩で
ちょこっとだけ、娘と二人で、リフレッシュさせてもらいました。
かわいいベットが欲しいと最近言うんだけど、、、かわいいけど、、、、、一人じゃ寝られないっていうじゃないのお。。。。でもかわいいね。。
上から見てみました。。パパどこだろうねえ。。
曾ばあちゃんから貰ったパールのネックレスをつけて今日はおめかし。
2時間半もお付き合いありがとう。。むすめっちと主人に感謝。。
結構あっという間でした。。
17時からだったんだけど、16時にリハーサルがあって
生歌を披露。。うう、、しびれるう。。感激です。。
コンサートにも子供が生まれるまでは何度か行ったことがあるんです。。
歌がすごく好きでトークもめっちゃおもしろいんです。。根本要さん最高!
デビュー25周年らしいのですが、あたしが知ったのは高校生の時。。
CMソングなどで気になっていて。。あっという間でした。娘もノリノリ。。
拍手をしたり、にっこりしたり、体を動かしていました。。最後の方は、娘立ち上がって拍手。。
なんか、ちょっと嬉しかったな。。ハンドベルとアカペラ最高です。
その後、会場そばに虎屋があったので、お茶をしました。。http://www.toraya-group.co.jp/shops/sho_index.html
土日は雪が18時から降るというので、待っていました。。待たせてもらいました。。
あたしと主人が隣同士で普通に会話をしているだけなのに
娘っちジェラシーです。。怖いよお。。。
あたしはダイエット中なので、バイキングで食べすぎですけどね、
抹茶にしました。砂糖ぬきで。。
主人は黒糖羊羹と(おもかげだったかな)とお抹茶。。
おいしかったよん。。。
そして、、ちょうど食べ終わる頃に、、雪の準備で人がたくさんに。。
娘っち抹茶をぐびぐびって飲んだあ。。
美味しいね。。わかるのかなあ。。すごいなあ。。あたしは苦くて飲めなかった思い出がある。
店員さんも、はじまりますよお。いいですよ。。見ていてくださいっていってくださったので、
お店からみせていただきましたよん。。いい場所でした。。すごおい混んでいたから。。
 
 
15分後に本当に雪がふりはじめました。。冷やしたりするのに時間がかかるんでしょうね。
音楽や光で演出して、最後に雪がふりました。。。すごおおく人もたくさん。。。虎屋さんに
感謝です。。
主人も娘も感動していました。。










