主人の父が釣ってきたかますを冷凍していたんだけど、解凍して

今日のお昼に焼こうとしたら、大きくてグリルに入らない。。皿からもかなりはみでています。

オーブンで初めて干した魚を焼いちゃってみた。。


そしたら、ふっくら、ふわふわ、おいじいい。。。。結構いいかもです。。




昨日でかけたときに、無印があったので、何かを買おうとしたら、

3位にかがたいていたお茶菓子発見。。

すごく、美味。。さすが3位だね。。

栗饅頭、餅もなか、いもちゃん、ゆず最中、栗どら焼き、本格的な味だよ。。

美味しいのでお薦めですう。。

http://www.muji.net/

昨日行ったところには、http://www.muji.net/shop/cafemeal.html

食べるところがあったのですう。。混んでいましたあ。。



今日の買い物で限定品にひかれてとろけるトリュフ買ったよ。。

キャラメル味。。濃い。。。。です。。


乳製品が駄目でどうしようかなあとおもっていたら、今日クリスマスの注文で

米粉を使ったスポンジに豆乳クリームでデコレーションの文字。。

電話で問い合わせたところ、クリスマス前限定で豆乳クリームがめいらくから

出るということを聞いて、もしかしたら、今年はスポンジにデコレーションできるかな。。


この間食べたケーキはでも、ほとんど1つはじめて娘っちたべたけど、

かゆかゆにもならないし、下痢もしなかった。。。

もしかしたら、4歳になったし、最近調子がいいから、大丈夫かなあ。。



この間のうどんを冷凍したものがあったので解凍。




白菜が良かったんだけど、、あまりいいものがなかったため、

今日はきゃべつ、鶏軟骨と葱とゴマ入りの鶏団子、豚のスライス

春雨、もち巾着、ごぼう、大根、ねぎ、水菜、で、こんぶだしで煮込み、

塩少々、こんぶつゆ少々加えて煮ただけです。。ごま油を少しだけたらしました。。








こしがあっていいですよお。。最高。。

あるものを使ったから楽でした。。ひみつです。




野菜いっぱい食べられて幸せ。。やっぱり、和食が日本人の胃にはいいのかなあ。。

ほっとしますね。


ここ1週間、少し色々あるので、バタバタしていますけど、、日曜日が過ぎたら、少しはゆっくりしたいなあ。。