不思議なんだけど、あんまり、行ってないけど、、今日は久々に

図書館に行きたいと娘。。。


自転車で、デパート内をウロチョロしてから、図書館へいくことにしました。

アフタヌンティーで、、猫ちゃんのぬいぐるみをはぐ。。

雑貨が好きなようです。。

子供用のお椅子に座ってうっとりい。。

その後なんとなく、、あたしソニプラにいきたくなって

移動。。

ボールにもいがぐりの帽子にもなるものを

わたしが触って悲鳴をあげたりしていたら、娘が馬鹿うけしていました。。


またしても、知らない方に「楽しそうだわね。。」って声をかけていただきました。。

うっとり。。。

メイクなどにも興味があるので、化粧品売り場などをウロウロ。。

家具なども、後でみました。

これをみて、、、「ママあ。。。みいてえ。。おもしろくない?」

なんだこれ。。。ピーナツの殻みたいです。。

ペット売り場があるんだけど、

猫ちゃんとわんちゃんにかじりついております。。

お茶したいというので、、スタバにいきました。。

娘はお茶を持参で。。。

一口だけ初めてキャラメル味のコーヒーを。。


「うーん。。おいじい。。大人ってかんじい」だって。。

その後、娘のカードを作ってもらい

本を探しました。。。2時半過ぎに家をでたんだけど、

あっという間にもう4時半を過ぎて、、手続きしてたら閉館15分前になってしまった。。

娘が選んだ絵本。。

タイトル「だいすき」

家に帰るまでは中は見ないであえて娘が読みたいものを借りたんだけど、だいすきってかいてあって、カップルになったり、ペアで抱きしめあっているページばかりだった。。。なんか、愛を感じました。。

すごく時間がないから、パパパって娘選んだけどインスピレーションなんだろうね。。これは、中をひらくと詩のようなリズム感があって、

切り紙で貼ったようなイラストです。

これは、、不思議なんだけど娘、、前回のように、ムーミンにひかれたようです。。

紙芝居を読んでみたらどうだろうっておもって

昔ながらのものをあたしが。。

ちょっと怖そうだったね。。。でも、案外おもしろかったようです。

娘が選んだあんぱんまん。。。


絵本もこれからは、、大人が選ぶだけじゃなくて、

子供に選ばせるのもいいのかなあっておもいました。。。

紙芝居を読んだらすごく真剣で

すごいおもしろいねえ。。ドキドキしちゃったよっていわれました。



絵本との相性ってあるのかなあ??!

おもしろいかもっておもいました。。


そして、不思議なのですけど、、

再放送を朝やっているんだけど、

世界の中心で愛を叫ぶあれは、あたしはドラマ大好きで

毎回泣いていました。。。


なんでだろう??娘は見たくないっていいました。。

どうして?ってきいたら、、悲しそうな感じが嫌だって。。


バラエティーのようなものは好きみたいです。。


ダブルキッチン、東京ラブストーリー(2歳前じゃなかったっけ?カンチって

叫んでいましたよ不思議)

最近は花嫁は厄年、結婚できない男、NHKではファイトと風のハルカを真剣に見ていました。。


もう寝ちゃったけどまた仮眠でテレビをつけていたら、ガバってこの間みたいに起きそうで今からドキドキします。。