そして、、ここならば、楽しめるのではないかなとおもい、

主人にお願いして連れて行ってもらいました。。


ここには、何度も行ったことがあるのだけど、

娘ははじめてです。。ウキウキ。。

箱根彫刻の森ですhttp://www.hakone-oam.or.jp/

ヘンリー・ムーア大好きなのです。。

詳しいわけではないんだけど、中学3年のときの担任が

美術専門で、色々なことを学びました。

この丸みをおびた彫刻を見ると不思議と癒されるから好きですアップ

半切れのあたしをご覧くださいキス


娘がいきなり「うわあ。。かわいい、大きなケロッピだよ。

見てみてえ。。!!

あたしってば、「ないよ。。」

娘がそれでも、「ママいるよ。。いるじゃない。ケロッピ」

ん????どこだどこだダウン


指差す方をよーくみるとアップ

真ん中の女性の胸二つが目

お腹が顔。。ケロッピーだあ。。

そういう風に見たことがなかっただけに、主人と大笑い晴れ


娘がいきなり、大声で

いきなり、手だよ!!1本しかないねえ。

もういっこどこいったのかなあ?」心配中。。

確かに人の彫刻ばかりの中にいきなり大きな手が広がっておいてあると

違和感があったりするのだろうか?


いきなりの物まねに大笑い。

彫刻のお人形さんのまねらしい。

こういうポーズしていたね。

迷路もあった。。写真を撮ったあとにあたしが追いかけると主人と娘がいないよお。。あたし、、迷子になる汗

子供が遊べるスペースもあるのでいいかも。

怖がる娘っち

くっつきすぎだよん

娘が見てシャワー

「月の光が反射しているところを形にしているようなのに。。」

娘には大きなシャワーにみえたようです。

ふうん。。確かにそう見えるかもしれないなあ

ここは昔父と登りました。。

久々に。。レッツゴー

ステンドグラスで綺麗だけどらせん階段でのぼっていくので、

怖いんだよねえ。

すごいよなあ。よく怖くないよねとあたしがいうと、

娘が火がついたように泣き出す。。

その声で余計に怖くなって動けなくなるあたし宝石赤

主人は抱っこしてのぼったみたいですが、あたしは、途中で降りたくなる。

娘が早くおいでというので、脂汗握って登りましたよ

上は眺めがよかったけど、降りるのも怖かったよお

こんなかんじで、ポーズをとったり

足湯に使ったり。。

楽しんだよね。。

娘がこんなに、楽しんだり、色々な言葉で表現するとおもわなかったので、笑えました。。

ホテルに戻る。。

昨日宿泊したのは、前から一度は行ってみたかった、

宮の下の冨士屋ホテルですラブラブ

http://www.fujiyahotel.jp/

写真も撮ってもらったりして、、ここが一番古い建物のひとつみたいです。

明治24年に建てられたとか

庭園もすてきでした。。水車もありましたよ。

16時に、フロントに集合でホテルの中を案内してくれる

ツアーもあります。おもしろいですよね。

広い敷地だから全然わからないから、楽しみとおもいきや、

娘疲れて寝ちゃいました。。

途中で断念。歴史の話をしてくれたり、資料館を案内してくれました。

ジョンレノンや美智子さまが結婚する前の写真、

昭和天皇、三島由紀夫夫婦、チャップリンなどの写真や

そのほか色々な方の写真が飾ってあります。

お野菜なども、育てていて、近くにシーソーあり。

3人で乗って遊びました。

部屋は結構広くてクラシック。

デラックスツインでした。。新館っていっていたけど、

それでも、50年くらい前の建物に泊まりました。

中から登山鉄道が走っているのが見えるのもなかなかの魅力でしたよ



サービスもゆき届いていて、さすが、すばらしいホテルでした。

建物は年数がすごくたっているはずなのに、清潔感もあり、

癒されました。。娘もほっとするといっていましたし、

主人も、また泊まりたいと言っていました。


枚数が多いのでつづきはのちほどにします。