ブランコでブランブランちょっと緊張気味晴れ

大好きな乗り物

講演会が終わって先生と娘が居るのでお教室に向かうと

ケロリとされた。まただあ。。。おお!何か持っていた

ぶどうジュースをママに作ったのよ。

紫色のジュースもどき(えのぐかな?)をふりふりしてやってきた音譜

きもちいい・・冷たくていいきもちだった。。

その後他のママさんやお友達とすべりだいなどにいって。。。


こんなことをしたり

ジャンプをしたりして楽しそう・・・


買い物をして帰ってきたラブラブ

めがねをかけて自転車に乗るのってすごく変な感じだった

でも、はずすとまったく見えないし。。。目が今日は真っ赤です

パズル専門店でこれが105円

なんだろう??

ディズニーのパズルもオール105円セール

これはかいだよ。。

卵の中をあけるとこんなんでてきて

小さいパズルが71ピースでてきた

娘が横で勝手にやっている間にあたしも、

絵がないなか想像でやってみた

15分かかった。。久々にやると時間かかるう。。

でも、パズルって幼稚園のとき挫折汗

してからずっとやってなくて、主人と結婚してから

はまりはじめたんだったっけ音譜



300ピースを主人と二人でやってから

2回目のチャレンジが確か1000ピースだったっけ。。

妊婦のときに950ピースの横長のディズニーのパズルにチャレンジ。

見本を見ないでやったら主人に「普通見本みるだろう恋の矢」って

言われたっけ

「お腹の穴からディズニーのパズルの壁掛けをみたよ」って

小さいときに言われたんだけどお腹から見えるのかな??不思議だ

いちおう40ピースで3歳からになっているけど、

最初から出来るわけもないので、部分的にぬいて

どうぞってしてみた。。


小さいときからパズルはたまあに二人でやっていたこともあり

楽しそうにはしていました。

若干途中はんべそかいてたけどねえ足あと

アロマショップでデトックス効果ありのバスそるとをかいました

キャンドルもなくなってきたので、アロマ用に、、、