車で汐留のコンラッド東京まで行ってきました。http://www.conradtokyo.co.jp/

そこのゴードン・ラムゼイへ・・・

ここはテレビや雑誌にも紹介されていたし、去年から気になっていました。ホームページを見ると来月1周年記念でイベントをするようです音譜

抱っこされる娘っちラブラブ

雰囲気が違うう。。

汐留からすぐなので、すぐにわかりますよ

電話で子供がいることと記念日でお祝いをしたいことを伝えると

ブースの席を確保してくれましたチューリップオレンジ

こういう雰囲気ですう

3人分のスープをわけてくれました音譜

トマトのスープにカニの身が入っています

酸味はあるけど、すっきりかんありでした音譜

子供用メニューはありません

そこで相談をすると、いろいろと、隣でブランチブッフェをしていたようで

その中から選べました(選べたといっても。。それなりのお値段だったけど)

見とれる娘っち

パンにスープをしみこませる姿に大笑い

まぐろのタルタルをチョイスこれはあたしのです

上に卵白と卵黄がのっています。。

周りはきゅうり

主人は魚とリゾット

温泉卵がのっています

これは娘用、、魚と肉が食べたいというので

カニとアボガドのサラダ風でした。。

あたしはこっちにはまり、ほとんど食べていました。。娘用だったのに

パンが4種類ほどあり、いくつか選べました

大豆とそばと、オリーブと玄米だったかな?

ほかほかでよかったです

カウンターとオープンなキッチンが見えます。

かれいのラタツーユロブスターソースだったかな?

これはすごく濃厚なソースと一緒に食べるカレイ最高でした。

キャビアも上のはまぐりも磯の香りがしてよかったです。

娘もキャビアに飛びついている

これは子羊・・血が気になりましたあ。主人ぱくり

娘用にビーフの赤ワインソース煮込み

フォークで触るだけでほぐれる。。

これならあたしも、満足です。。

お口の中でとろけました。。

娘も大満足

フォークとナイフにも慣れてきたのかな?

でも、こんなおいしいものに慣れたら、この先怖いよお。

オレンジのデザートを主人が

パイナップル系のフルーツをあたしが

ハッピーウエディングアニバーサリーと皿に書いていただきました

わーい

三人で記念撮影!!

こんなにおいしいならばまた行きたいねと盛り上がりました。

サービスもすごくよくて、雰囲気もいいし、、お薦めです。。


お腹いっぱいになりましたよお

飲み物のお値段はびっくりでしたけどね。