バルサミコ酢をスズキの生ハム包みというやつのアレンジ(*^ー^)ノ
スズキが売ってないから生のたらを使ってみました![]()
生ハムを食べるのは久しぶり![]()
焼くイメージはあまりなくてサラダピザやサラダやメロンに巻くのでしか
食べたことがなかったけど、
焼いてみると結構いけます!
結構アレンジしてかえています。。エッセのあるかたはそちらをみて
参考にしてくださいね。
大人3人分![]()
生たら・・・・3切れ
塩コショウ(たらにふる)
生ハム・・・3枚
オリーブオイル・・適量
○ソラマメ・・・30g(冷凍を使ってしまいました)
○じゃがいもも角切りで1個加えました。(下ゆでしたじょうたいで)
オリーブオイル・・少々
バター・・・ちょこっといれただけ
にんにくスライスを3枚ほど・・
塩コショウ・・・少々
水・・・・・・・・・大匙1くらい
バルサミコ酢・・・・大匙3
しょうゆ・・・・・・・・小さじ1(レモン汁大匙1弱になっていたけど)
胡椒・・・・・・・・・・・少々
下準備
そらまめはゆでて、(冷凍はチンして)皮をむく。![]()
皮はさめたほうがきれいにむけるかも。。![]()
じゃがいももゆでておいたものを準備![]()
①たらには、塩コショウを両面に焼く直前に振って、生ハムを包み、準備しておく。
②
マークの材料を○のジャガイモとソラマメと一緒に炒めるというか
水も入れるので煮込む。
③終わったらフライパンをきれいにして①をオリーブオイルで焼く・・
④煮汁が本当はきれいにふき取るんだけど、そのままバルサミコと
しょうゆと胡椒で煮込んでソースにしちゃいました
娘がっついていました![]()
蒸し暑くてだらーっとしていたけど、もずく酢に桜海老からいりと
いりゴマをいれたらシャキってなりました![]()
体を冷やすのにきゅうりを添えて![]()
こういうときは和風なしょうゆ味のドレッシングで!


