久々に、心を癒したくなり、朝からガンガン

ステレオで。。。聴いて見ました。


ヤマハのリトミックで 大好きな曲が チャイコフスキーの

くるみ割り人形の

こんぺいとうの踊り!がついてきたので、、、開けてみました、

来月から使うものなんっすけどお。


昔からよく、聴いているCDの一つに チャイコフスキーがあって

同じくこんぺいとうの踊りを聴いてみたら、


やっぱり演奏者と指揮者が違うと全然曲が違って聞こえるのですねラブラブ


昔は都内の市民吹奏楽団に入っていたけど

あたしはそんなに、詳しくありません。。

でもでも、やっぱり、、音楽は大好きラブラブ



題名のない音楽??テレビでやっていて

この間、音楽の聞き分けとか色々テストをやっていたけど、

全くわかりませんでした(笑)


スメタナの わが祖国も大好きでCDあるんだけど、

娘も一緒に見ていたけど、この間テレビで、主旋律はどの楽器がやっているかクイズやっていて、、ちょこっとしかあってなかったです(笑)


そのCDを娘に今流したら

「テレビでやってたやつだね」って喜んでいました

「感動するう音譜」って目をみたら、涙がにじんでいました。

3歳でも、感動するっていって、、ウルウルすることあるんですね。

それをみてあたしも、もらい泣きしそうになっちゃったっす・・


音楽の教科書にのっているCDはなぜか、別に音楽の教科書を母にみせたわけじゃないのに、いっぱいあったりしたので、、

やっぱり、たまに、クラシックが流れると、、実家に居るときは心が和みました。。


クラシックもいいですね。。


ドラマの主題歌も大好きラブラブ

特に男性の曲を家で熱唱してしまうあたしです。。


コブクロとか Bz?平井堅、その他色々。。歌いまくっていたあたし。。


さあ、今日も、、ちょっと出かけてみようかな。。


不良主婦(笑)


親子で習い事いったら、、ちょっと、出歩いてきやあす・・