その通り道に、こんなジャンボな餃子発見。さわりたいというので、
さわらせてもらっちゃいました。。どこの餃子やさんだろう。。
娘は、公園でも大きな木にふれあったり、綺麗なお花を見れたりで
感激の連続でした。もちろん、あたしもですけどね。
でもって、土に触ったり、石をさわったり、ボールで遊ばせてもらったり、芝生にねっころがったり。
ふーちゃんとも、一緒に居た時間が相当嬉しかったようです。
帰りの時間もあったので、もっともっと、一緒に居たかったのですが、
帰るときにすごく、泣いてしまったのが、印象的でした。
また、ゆっくり遊びましょう・・・芝生だらけ、どろだらけなのに、
おじゃましちゃいました。。
学生からの友人って、なんか、ほっとする。。やっぱり、昔の自分を知っているからなのでしょうか。
今日あった友人は、サークルでもアイドルのような存在でした。(書いちゃったあ・・ごめんね)
昔の職場の同期とも偶然、幼馴染で、昔からアイドルだったようです。。
おしゃれな、インテリアだったなあ。。
帰りにミクニさんのチョコとオレンジの焼き菓子を買って帰りました。。
そして、、
ロマンスカーに乗ったら、VSEの1周年運転記念で、更に、VSEに乗ることが出来て、
娘が乗りたいと行っていたので嬉しかったようです。
記念乗車券とかいうのを貰いました。
家に帰ると電話がなり、、でると、子供の声、あれ?
公園で仲良くしているお友達が、二人目を出産するのに、実家に帰っているんだけど、
実家からうちに電話をくれたのでした。。わーい。。
感激です。。あたしも、声が聞きたかったので、めちゃめちゃ、嬉しかったあ。。
友達って、、友達ってありがたいというか、、、大事にしたいなってしみじみ思った一日でした。。