アレルギーが乳製品の子でも食べられるグラタン
蟹・・・・・・・・・・・・・150gくらい(計ってないけど、おおよそ、ジャガイモと同量くらいにしちゃったあ)
蟹の量はお好みでね
じゃがいも・・・・・・・2個
玉ねぎ・・・・・・・・・・0.5個
小麦粉・・・・・・・・・・大匙2
マーガリン・・・・・・・ティースプーン1
サラダ油・・・・・・・・・少々
豆乳・・・・・・・・・・・・150cc
白味噌・・・・・・・・・・ティースプーン1
パン粉・・・・・・・・・・少々
乾燥パセリ・・・・・少々
大人だけチーズをかけた。
①蟹はもうゆでてあったのを冷凍してあったので、解凍して身をほぐす。
②玉ねぎをみじん切りしてマーガリンと油で軽く炒める。
③じゃがいもは8等分くらいに切ってゆでる。(きざんでおくとらくですね。時間がないばあいは、ラップをして
レンジでチンすると早いですよ)
④ゆでたじゃがいもは炒めたフライパンに入れながらつぶす。そこに、小麦粉をまぶしていため、
蟹肉をいれて、少しあたためたら、豆乳と白味噌をいれて、混ぜる。味を見て、何も加えなくてもグットだよ。。足りなければ少しだけ塩だけ足す。
⑤甲羅か小さな耐熱皿に具を平らに広げて、そこにパン粉とパセリをかけて焼く。
マヨネーズを上からかけて焼くとボリユームでますね。
チーズをのせると大人は美味しいかも。。
鶏のトマトソース煮込み
鶏肉モモ肉・・・・・・・2枚
ベーコン・・・・・・・・・・2枚
トマト缶・・・・・・・・・・1缶
玉ねぎ・・・・・・・・・・・0.5個
醤油・・・・・・・・・・・大匙1
みりん・・・・・・・・大匙1
オリーブオイル・・・大匙1
胡椒、ハーブソルト少々
にんにく・・・・・・・・少々(今日は入れなかったけど美味しかったです)
赤ワイン・・・・・・・・少々
オイスターソース少々(入れなくても美味しいです今日は入れてみました→実験です)
鶏を1切れを半分に切って皮に切れ目を入れ、開いて、
にんにくとオリーブオイルを入れたフライパンで皮から焼く。
そこに、ベーコンを入れて一緒に炒める。そこに炒めておいた玉ねぎをいれて、
トマト缶をいれて他の調味料もいれて、コトコト煮る。
最後に乾燥バジルとパセリを飾る。