アジのつぶマスタードグリル
これは、美味しくて泣きそうです。子供には食べさせないつもりだったけど、
美味しくて、ついつい、あげてみた。娘もおいしい。。最高ねって。。子供も食べれたのだ。
アジの煮付け。黒蜜も入れたんだけど、、
しっぽに、しいたけを焼いてから途中で投入。
主人の父から3枚おろしと、焼きようにもらった魚釣り後のお魚。
アジの粒マスタードグリル
3枚おろし4枚分でのレシピ
(分量)
小麦粉は、アジの切り身をまぶす程度で
マーガリンかバター 大匙1
白ワイン・・・・・・・・・・大匙2
粒入りマスタード・・・・・・・・・耳掻き2杯分くらいでいいと思う。
しょうゆ・・・・・・・・・・・大匙1か小さじ2
乾燥バジル・・・・・・・・少々
乾燥パセリ・・・・・・・・少々
サラダ油・・・・・・・・・・大匙1~2
☆作り方☆
○最初にやるべきこと○
※混ぜやすいように、マーガリンもしくはバターは溶かしておくといいかも。
そこに、白ワインと粒マスタード、しょうゆを和えて置く。
オーブンは180度に余熱。
①アジは塩コショウをして小麦粉は軽くまぶしておく。
②フライパンに油をしいて、軽く焼く。
③とりだしてグラタン皿にアジをしいて、そこに、まぜておいた調味料をざっといれて
かるく、なじませる。そこに、乾燥バジルと乾燥パセリをちらして
オーブンで焦げ目が少しつくくらいまで、焼く。8分くらいやいたかな?!
粒マスタードだったし子供にはきついかとおもいきや、
食べてみたらそんなに辛くもなくて、美味しかったようですよ。
ちょっと、でも、脂っこさはあるかもしれないけどお。。たまには、こういうのもありかなと。。
はまります。。是非是非やってみて欲しいです。