ハワイの塩をお土産にいただいた。
昨日は、かえって夕飯を作る予定が外食になったので、
今日までのあまった海老とホタテと豚肉で昨日食べるはずだった冷凍ご飯をおこげにした。
レシピ(あんかけ焼きそばの具にもなりまする2人分+ちび1人分かな?)
豚肉・・・・・・・・・・・・120g
ホタテ・・・・・・・・・・・(刺身用を買えば生でも安心)3粒
海老・・・・・・・・・・・・6個
干ししいたけ・・・・・・2枚ほど
たけのこ・・・・・・・・4分の1個
人参・・・・・・・・・・・・5分の1個
白菜・・・・・・・・・・・・6枚くらい(ここら辺はちょっと適当です)
スナップえんどうにしちゃった・・5枚ほど
あみ印のチャーハンの素を・・・・少々(中華だしでいいと思います)
水・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・400cc
醤油・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・大匙4
砂糖・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・大匙2
オイスターソース・・・・・・・・・・・小さじ2,5
ごま油、胡椒は・・・・・・・・・・・・適量
↑調味料は全部まぜておくといいよ。
水溶き片栗粉・・・・・・・・・・・・少々
お酢はお好みで入れてもいいかも。。
おこげは、ご飯を炊いたら叩いて、つぶして、5ミリ厚さにする。
180度くらいの(適当なんだけど)油で揚げる・・
シーフードなどは、ちょっと油で素揚げしておくといいかも。
人参も素揚げしておくといいよ。。
豚肉と野菜などを油で炒めて、シーフドーを加えたら
調味料を全部あえたものをさっとくわえて、水溶き片栗粉でとろみをつける
お酢は入れても入れなくても・・・