FPIの解約返戻金を試算してみました | しあわせな投資家への道

しあわせな投資家への道

年金に頼らなくてもよい自分を目指して海外投資を始めました。
勇気を出して一歩踏み出したら見える世界が変わってきたけど、まだまだわからないことばかり。
より良い未来のために、もっと学び行動します。
願わくばアーリーリタイア♪
私は進化することができるか?

     

こちらの記事を参考に現時点での解約返戻金を計算してみました。

   

  

   

      

  

     

早期解約手数料がどれくらいかかるのかすっかり忘れていたので、ガン読みしました。

     

  

CRとWLそれぞれ解約手数料率が異なるのですね、すっかり忘れていましたよ。

 

 

そういえば、こちらの一覧表見覚えがあります。

   

       

      

  

  

※画像はGコンフィデンス株式会社さんよりお借りしました。 

    

       

    

     

解約手数料は時価総額全体(初期口座+累積口座)ではなく、初期口座だけにかかるとのこと。

  

   

CRとWLどちらも2011年に25年満期で契約したので残存年数は15年。

 

 

手数料率はCR64%WL60%となり、初期口座からそれぞれ差し引かれ、その残りが解約返戻金とのこと。

 

 

なるほどなるほど。

 

 

早速計算してみました。

 

 

今解約すると、WLは微損失(解約返礼率94.3%)、CRは大損失(68%)です。

      

     

減額、休止、一部出金がここでも大きく影響しています。

   

   

挽回すべく積立頑張らなくちゃですね。

 

 

減額も休止も一部出金もせず積立を継続することがいかに有利に運ぶか、改めて認識しました。

      

        

(*´▽`*)

   

   

    

   

FPIのマイページの解約返戻金額とほぼ合致したので満足です。

    

   

  

   

 



 

 

ちなみに日曜日はSurrender valueが表示されませんでした。

 

 

   

 

スマホなので途中で切れてしまいましたが、最後は【day】です。