土曜日は晴れそう!

そこで、

まったく登る気力はなかったが、3時に目が覚めてしまったので土合に向かった。

暑くなるのは分かってるので、早朝に登り始めて朝のうちに下山しちゃって、帰ってからエンゼルスの試合見よう!

そんな想定でいく物申す


もし2時に起きられたら赤城山まで車走らせて西村彗星の撮影を…

そんな考えも頭の片隅にあったので、4時頃からは車の運転の傍ら東の空も気にしていた。彗星は今のところ金星の北に位置しているため、金星さえ見つかれば撮影は容易だ。

渋川手前で4時をまわる。太田市周辺は曇っていたが伊勢崎過ぎる頃から雲が切れてきていたのでひときわ輝く明けの明星は一目瞭然だった。

「あーあの辺に彗星あるんだなあ…」

とか、想像膨らませてみる。

西村彗星解説図に4時30分の星空が載っているのだが、4時過ぎると明らかに薄明が始まって4時半ともなると明るくなりすぎて彗星どころではなさそうだなチュー

やはり撮影するなら4時までに済まさないとダメなようだ。


高速使わなくても2時間弱で谷川岳インフォメーションセンターに着く。100kmの距離を2時間だから効率いいよね!

土曜日とあって駐車場にはそれなりの車、そして登山者の姿が。

5時20分出発。

まだロープウェイには早すぎる時間なので歩いている人は皆西黒尾根からっぽい。

その西黒尾根、いつもは登山口からドロドロの登山道となるはずが、乾燥していて快適だった。それもそのはず、鉄塔までの中間にある水場の流水が止まっていたんだ。

雪少ない上に雨降らないから湧水も出なくなってしまうんだな。


今回の目的はトレーニングだから持ち物は雨具と水(1ℓ)だけ。しかもタンクトップに短パン。

今年は遭難のニュースが多く、そのほとんどが体調不良とか足の痛みとか寒さとか、昔の登山者なら恥ずかしくて要請できないものばかりだから、こんな装備で谷川岳登って何かあったらヤフコメで叩かれるんだろうな〜

若くないんだから(笑)

水は一応1ℓ持参したが、家を出るまで0.5ℓにしようか迷ったんだ。この数年間は0.5ℓでお釣りがくる程度しか消費してないから…

でも1ℓで正解だった。

いや1.5ℓでも良かったくらい。

スピードが全盛期より30%低下し体力もなくなって疲れやすくなったので、その分時間もかかり大汗かくので水飲む頻度が増えてしまったようだ。

トータル的はパフォーマンスは50%以上低下しているかもしれないショボーン

体力の過信が危険に直結するので、今の実力知ることは重要だ。今後はさらに体力が低下すると思うので、その辺考慮しながら計画立てなくてはならないだろうなチーン


ベースプラザからトマまで2時間13分だった。タイムだけみればそこまで悪くはないが、頑張ってこれだから酷いもんだ。








下山も今までにないくらい慎重に行動した。左足首に違和感あるので何かあってからでは遅いからな!

最近はロードランでも転ぶことがあるので山で走るのはことさらヤバい❗️

ということで、下山は1時間45分もかかってしまった。登り1時間32分て時もあったのだから情けなくなるよ。


結局、往復4時間強かかってしまった。そのため帰宅が11時半となりエンゼルスの試合は途中からになってしまったが、大谷君活躍してなかったからまーいっか!

しかし、西黒尾根、登る度に遅くなるタイム、何とかならないもんかねえ〜

これって、運動不足の一時的なものか、老化によるものなのか、すご〜く気になってしまうんだなあ…