寒くて風も吹いてて、

起きたくないなあ…

という意識が強かったが、

スッキリ目が覚めてしまったので出かけることにした。

とはいえ、山に行く気はなかったので、近場のそこそこ暗い所で手を打つ。

が、現地着くとすでに4時45分、というより家出たのが4時半だからホント泥縄だな煽り


今回はZTF彗星を撮るだけなので最初から望遠レンズにする。固定では星が流れてしまうので簡易赤道儀(ポラリエ)を使う。

何はともあれセッティングだ。

いくら簡易赤道儀でも目検ってわけにはいかないからな。


よーしOK!!

すぐに撮影開始。

まず焦点距離短いので撮って彗星が入ってるの確認して、それからズームアップしていく。

薄明始まってきてるのでじっくり撮る余裕なんてない。


こんなもんでいっか!

終了!!


さ、片付けよう!

ん?


しまった!!

赤道儀のスイッチ入れてなかったぜガーンゲッソリ


というわけで、

もはやどうにもならない!

寂しく帰ってきた。


でどうなったかといえば、

まずまず撮れてるじゃん\(^^)

そう思った。


冷静に考えてみたら、

撮影領域が天の北極に近い場所だから、

星の動きが小さいんだ。

だから固定でも露出時間も長くできるんだ。

ま、でも赤道儀セッティングした意味なかったし何やってんだかなあ、といる間抜けな撮影だった煽り


一応、彗星の写真と参考までにアプリ(5時の彗星の位置)の星空だ。

アプリに合わせて写真回転させてる。

というか、アプリが実際に星空見上げた時のアングルだけど。



ズームアップして撮ったのがこれ。


もう少し長い尾が写ると思ったんだけど…
あと色も青緑になってないし。
やはり赤城山じゃないとダメかな!?

星の会の撮影会は今日の夜中になったのでオレは参加できなくなったえーん
仕方ないから来週前半頑張ろう物申す