ありがとうございました^ ^ ① | la couture agréable(ラ クルチュール アグレアブル) 楽しい縫い物 滋賀 近江八幡 ソーイング教室

la couture agréable(ラ クルチュール アグレアブル) 楽しい縫い物 滋賀 近江八幡 ソーイング教室

ミシン、刺繍、洋服にバッグ…。その昔、学校やどこかで習った縫い物のような難しさ、堅苦しさにとらわれないソーイング教室。簡単・気楽な気持ちで縫いたいものを縫おうとする気持ちをサポートする教室です。

今週の月曜に開催されました 守山うの家でのイベント  プレシャスタイム。
温かなお客様と、熱意あるサロネーゼのパワーにて、無事に終了することができました。
年度末の何かと忙しい時期にお越しくださいました方、都合がつかず残念ですとご連絡くださった生徒様、次は行ってみたいなと次のイベントへの期待を伝えてくださった方、ブログの縫い物をみて、「私にも作れますか?」と興味を持ってくださった方…。どの方々も本当にありがとうございました^ ^

これまで、フリマやマルシェへのお誘い、ネット販売や委託販売を勧められることもしばしばあった私ですが、どうも新しいことへは億劫になったり、自身が持てなかったり。。。そんな私なのに、いろいろな業種で活躍するサロネーゼ達が一緒にやろう!と導いてくれたおかげで、おんぶに抱っこの私ですが、なんとかお店を出すことができました。

初めてのイベント、生のお客様の声って、やっぱりいいですね! そして、布物、縫い物を好んでくださる方のその気持ちって、すごく伝わってきて、そんな方とおしゃべりするのがとても楽しかった私です。
午前と午後にそれぞれワークショップが入ってしまったため、お出会いできなかった方もあり、そこは残念! 何せ、初めてづくしで、テンパっていたのも事実で、次こんな機会があれば…という反省もやはりあります。。。


イベント参加を聞きつけて、久しぶりに会いに来てくれたお友達、ワークショップに参加してくれたお友達や初めまして!のお出会い。なんと、委託販売への具体的お誘いに、オーダーのご依頼。願ってもない嬉しい話もいっぱいで、本当に本当にありがたいイベント参加となりました。

{F53B9583-12C0-43C5-B8D4-82CC746582AA:01}

{568E5280-EEE6-4992-ACAA-F5524137F6F6:01}

出店の様子。
当日のサロネーゼ(私はサロネーゼとはちょっと違う感じの人間なので、そんなに品とかよくないので、ちょっと、いやだいぶこそばゆいですが)達は春を感じるファッションで参加。私も私には珍しい春色、パステルカラー。
何人にも声をかけられたのが、カーディガンのリボン。これもそう、手仕事です^ ^
ものすごい技術のある私ではないのですが、なんか自分の仕事が改めて好きになり、とても嬉しい一日となりました。


改めまして、お越しくださいました皆様、応援してくださった皆様、お世話くださいましたうの家スタッフ様、サロネーゼのお仲間、ありがとうございました^ ^

本当楽しかった!!!