春の公園で | la couture agréable(ラ クルチュール アグレアブル) 楽しい縫い物 滋賀 近江八幡 ソーイング教室

la couture agréable(ラ クルチュール アグレアブル) 楽しい縫い物 滋賀 近江八幡 ソーイング教室

ミシン、刺繍、洋服にバッグ…。その昔、学校やどこかで習った縫い物のような難しさ、堅苦しさにとらわれないソーイング教室。簡単・気楽な気持ちで縫いたいものを縫おうとする気持ちをサポートする教室です。

今日の午前中は家族で公園に。
我が家には珍しく、サッカーやキャッチボールを楽しんだ後、おにぎりを食べて、やっぱり虫取りに(笑)

広い芝生の公園から少し離れた場所にある池に、トンボが羽化していました。
子どもが言うには、ギンヤンマとのこと。ホントかな?!
見つけたのは私で、思わず大声出してしまいました^ ^

{759ABD9E-18CD-42A4-AC30-95D55CE62583:01}

ところがよく見ると、2匹目も。
しかも、手の届く場所!
{35481081-771A-4937-979E-92706993A655:01}


そして、巨大オタマジャクシ。
写真では大きさがわかりませんが、頭だけで4センチくらい。池のまわりで、『ワン』って鳴き声が聞こえるの、おそらくこの種のカエルでは?!

{615D7B98-9CDA-40D3-ABB9-09AFDBA40B6E:01}



おまけ。
今日は虫を取らなきゃ帰らない!と強情を張る次男。。。
この川にはなーーーんにもいなくて、見切りをつけて向かった先のトンボの羽化に救われました。
{C563E620-AE19-4E72-A192-75308136FF9A:01}


さて、今日は午後から幼稚園の役員決めです。不謹慎ながら既に眠い私です…