コラボレッスン テーブルコーディネート編 | la couture agréable(ラ クルチュール アグレアブル) 楽しい縫い物 滋賀 近江八幡 ソーイング教室

la couture agréable(ラ クルチュール アグレアブル) 楽しい縫い物 滋賀 近江八幡 ソーイング教室

ミシン、刺繍、洋服にバッグ…。その昔、学校やどこかで習った縫い物のような難しさ、堅苦しさにとらわれないソーイング教室。簡単・気楽な気持ちで縫いたいものを縫おうとする気持ちをサポートする教室です。

はい、すでに食卓が出来上がっています(笑)

お花のお写真、材料のみしか撮っておらず。。。

2回目のお花のレッスンとなった今回。

私、残念ながらセンスはございませんが、プリザーブドフラワーの制作中にする手作業のコマコマした手仕事、これにはまってしまいそうです。

大雑把な性格の私ですが、細かでチマチマした作業、一緒に参加したお友達に言わせれば内職的と呼ばれる作業が好きなようです(笑)

無心になって取り組んでいましたら、出来上がりのブーケも撮っておらず。。。




でも、見てください、このテーブル。

テーブル中央のお花たち。これ、それぞれが皆さんが作られたブーケです。

かわいいの♪


それにしてもお見事~!!と拍手したくなるこのテーブル。

キレイ

我が家にとっては非日常、家族でこんなテーブルにつく日は今後あるのかしら?!と思いますが、本当に素敵なテーブル。

ダンナに申し訳なくなるくらい、いい気分を味あわせていただきました♪


そうそ、忘れてはいけない!!

このテーブルクロス、これを縫わせていただきました。

・・・・・・ちょっと文字の色を変えてみました、イヒヒヾ(@^(∞)^@)ノ・・・・・・


ロイヤルブルーのリネン生地。

夏のさわやかなコーディネートに映えています。

リネンの生地、洗うごとに柔らかさが増して、その風合いの良さがまた素朴な味わいとなることでしょう。






改めて見ても、もう一度食べたいわ~!とうっとりしてしまうお料理。

あ、パスタは翌々日の我が家の食卓に上りました。

とうもろこしのケーキは・・・

ペーストまで作ったんです。すごい勢いで。

ところが、ちょっと思いがけない急用が入ってしまってその後時間が取れずペーストはやむを得ず冷凍。

解凍される日はくるでしょうか?



締りが悪いですが、コラボレッスンレポとして。