ミニーちゃんワンピース | la couture agréable(ラ クルチュール アグレアブル) 楽しい縫い物 滋賀 近江八幡 ソーイング教室

la couture agréable(ラ クルチュール アグレアブル) 楽しい縫い物 滋賀 近江八幡 ソーイング教室

ミシン、刺繍、洋服にバッグ…。その昔、学校やどこかで習った縫い物のような難しさ、堅苦しさにとらわれないソーイング教室。簡単・気楽な気持ちで縫いたいものを縫おうとする気持ちをサポートする教室です。

次男のお友達にミニーちゃんのワンピースを作りました。

『ディズニーワールドオンアイスに着ていくドレス作ってくれなーい?』というMちゃんママからのオーダーです。

お友達から『おゆうぎ会の服とこもの』という本を借りてきてくださり、コレとご指定くださいました。

生地の注文は アットホビー@スタイリストゴトウさんにて。



120センチのドレス、2メートル弱でできているんですよ。

本では襟は縫い付けでしたが、襟裏に小さなスナップをつけて、取り外し式に。

襟ナシでも着ることもできます。

また、ベルト&後ろリボンと、裾のコットンレースはアレンジ。

やっぱり、ちょっとウエストを絞ってリボンをつけたり、裾をフリフリさせたりすると、可愛さは格段にUPします。


昨日、納品しましたら、夜にlineで写真を送ってくださいました。

『ずっと着てるのよ~』

『いい画像を使ってねー』

うれしいです! やっぱり喜んでもらえるのが1番。ママに喜んでもらうのもうれしいけれど、こども服は子どもからの評価が気になります。

ずっと着ていたい!最高の評価をいただけた気分♪



ちなみにね、後ろ姿はこんな感じなんですよ。



こんなタイプのお袖、女子は大好きです。

袖山をぐし縫いして、待ち針をうち、しつけをしてから縫います。

結構手抜き縫いでタタっと縫う私ですが、こういう”見せ場”は手間を惜しみませんよー。



7月半ばのディズニーワールドオンアイス♪

楽しんできてくださいね。


『またお願いさせてね』そんな言葉が本当にうれしいです。

こちらこそ、また縫わせてくださいね。

ありがとうございました。



Android携帯からの投稿