おんなのこ 涼やかワンピース | la couture agréable(ラ クルチュール アグレアブル) 楽しい縫い物 滋賀 近江八幡 ソーイング教室

la couture agréable(ラ クルチュール アグレアブル) 楽しい縫い物 滋賀 近江八幡 ソーイング教室

ミシン、刺繍、洋服にバッグ…。その昔、学校やどこかで習った縫い物のような難しさ、堅苦しさにとらわれないソーイング教室。簡単・気楽な気持ちで縫いたいものを縫おうとする気持ちをサポートする教室です。

今日の夕方は雨降る前の風なのか、少し暑さもやわらいだでしょうか。

それでも、この数日の蒸し暑さ、もう何を着たらいいのか、迷います。

こんなとき、涼しげな模様のサラっとした生地で仕立てたワンピースを1枚着るだけで、

ムシムシ・じっとりの嫌~な気持ちも少しやわらぐのでは・・・


最近、自分用に買った生地はやっぱり涼しげな生地ばかり。

はやく何かカタチにしたいです。

さて、何を作りましょう。。。



この暑さでふと思い出したのが、こちらのワンピース。

作ったのは昨年のちょうどこの時期。

サイズは110だったかな。年中さんのお嬢さんに♪


滋賀 近江八幡 ~楽しい縫い物~


袖はフレンチスリーブ、袖と裾は共布でフリルを。

フレンチスリーブと裾のフリフリはもうお姫様の世界。

この時期の女子にはたまらないのではないでしょうか。



生地のアップはこんな感じ。

胸元にはクリスタルのボタンを。このキラキラ感で涼しさUP。

小さな女の子には『ダイヤモンド』として喜んでもらえるのでは?

(私がそんなおんなのこでした・・・。キラキラのボタン、フリフリの服、大好きだったなー)


小さなお子様でも取り外ししやすいよう、裏側はホックです。


滋賀 近江八幡 ~楽しい縫い物~

色違い、ブルー系はこちら。

ピンク系、ブルー系。

どちらも捨てがたい、かわいさ。

実は双子ちゃん用です。
滋賀 近江八幡 ~楽しい縫い物~

こちらの2枚。

キリスト教系幼稚園に通う二人のお嬢ちゃんたちのお誕生日を祝う園行事、祝福式用にと作らせていただきました。

二人そろっての着画がまたかわいかったのですが、その画像はまた許可をいただいてから。

今日はこの蒸し暑さに、思いつきで記事を書いてみました。


うーん、それにしてもこの生地、大人びているけどかわいい。

すごく私好みの生地です♪