ミシン教室こどもクラス  | 縫い工房

縫い工房

布しごと・糸しごとつれづれ日記

Eソーイング国立店にて、「ミシン屋さんのミシン教室〜こどもベーシック&アドバンスクラス」でした。

ベーシッククラスLesson1と2は、たくさん縫ってミシンに慣れるカリキュラムです。

復習で、おうちでオリジナルのランチョンマットを縫って来た小学生もいました!

初めてのロックミシンも、慎重に取り組みました。

アドバンスクラスはボトルケース完成からの、ハリネズミピンクッションに取り掛かって次回へ。

1年経つと、洋裁だけでなく心身共に成長していて、本当にこども達の吸収力は素晴らしいです。


5月25日、26日のイベントで「インド刺繍リボンのミニがま口」ワークショップを担当します。

初日11時〜ご予約優先ですが、2日間終日縫い工房ブースでゆるゆるご参加いただけます。

参加費1800円、お好きなインド刺繍リボンを選んで、4cmのミニがま口に仕立てます。

30分程度でできるので、皆様是非ご参加くださいね!

ご予約は、縫い工房までDMまたは、主催者までお願いします。


5月25日(土)26日(日)埼玉県ふじみ野市立産業文化センターギャリーにて、ハンドメイドと有機野菜と音楽のコラボイベントが開催されます。

詳細は、主催者Pianissimo Art 杉渕裕子さん @shiki_saiten のサイトをご覧ください。


ハンドメイド参加者(@以降はInstagramです)

●アトリエJu.Ju. @mariko8115 

●かえるの羽音 @kaerunohanon777 

●かなねこや @cananekoya 

●kurobo工房 @kurobo_com 

●Smile momo @smilemomo_soap 

●にちようキルト @nichiyoquilt 

●なちゅらるはる @natural.haru 

●縫い工房 @nuikoubou

●LUNE CANDOLE @lune_candle 

●Yume Box 


ミニコンサートもお楽しみに!


縫い工房の作品は、こちらで委託販売お願いしています。

F market|立川高島屋 S.C. (takashimaya.co.jp)

 

「Eソーイング洋裁教室」国立店は水木午後、府中店は金曜午前午後担当、小学生クラスは満席です。

「Studio IZUMO」縫い工房の洋裁教室は、毎月第2土曜日午前おとな、午後子ども。

※西八王子クラスは只今満席です。

午前10時30分〜13時

午後14時〜16時30分

いずれのクラスもご予約制です。

 

縫い工房の

Twitter→https://twitter.com/nuikoubou

 Instagram→https://www.instagram.com/nuikoubou/?hl=ja

 

※お問い合わせは、ブログメッセージまたはコメントにてお願いします。

Craftie様でもご予約いただけます。

 

●ミシン販売、修理、Eソーイング国立店・府中店洋裁教室については、Eソーイング HPをご覧ください。

こちら→https://esewing-n.c