縫い工房

縫い工房

布しごと・糸しごとつれづれ日記

西八王子の「studio IZUMO」様で洋裁教室でした。毎月第2土曜日、日曜日は午前おとなクラス。

皆さん、それぞれご自分の課題に取り組んでいらっしゃいます。

編み物が得意な方は、レース糸の替え襟を編んで、オリジナルデザインです。

こどもクラスは、ランチョンマットとワークキャップとトラベルポーチが完成しました。


国立と府中のEソーイング洋裁教室でも、夏物が続々と完成しています。

HOKKOHの綿麻ワンピース、生地違いで2着仕上げられました。

これは薄物のブラウス、お嬢さんのワードローブのブラウスからパターン展開して制作。

ネイビーと白のストレッチパンツ、切り替えがクールですね!

コットンガーゼのルームウェア、とても涼しそうです。

こちらは2着目。

ブルーグレーのリバティのブラウス🤍

こちらもブルー系のリバティのブラウス。

グリーン系のリバティブラウス。

リバティは夏にお薦めの素材です。

皆さんも、好みの布で着たい洋服を縫ってみませんか?


西八王子のベーシッククラス、1名限定で追加募集します。

毎月第2土曜日14時〜のこども洋裁教室に参加して、楽しく作品制作してみませんか?

※8月のみ23日です‼️

【日時】毎月第2土曜日14時〜16時

【場所】studio IZUMO

八王子市散田町1-7-20

【内容】ランチョンマットから始めて、少しずつステップアップしていくカリキュラムです。

【受講料】3,000円

【対象】ものづくりが好きな小学2年生以上のこども

【定員】残席1名様

【お申し込み、お問い合わせ】ブログメッセージにて以下の内容をお知らせください。

①お子様のお名前

②学年

③ 連絡先(携帯)


★縫い工房の作品は、こちらで委託販売お願いしています。

F market|立川高島屋 S.C. (takashimaya.co.jp)

★「Eソーイング洋裁教室」国立店は水木午後、府中店は金曜午前午後担当、小学生クラスは満席です。

★「Studio IZUMO」縫い工房の洋裁教室は、毎月第2土曜日午前おとな、午後子ども、第2土曜日翌日曜日午前おとな。

午前10時30分〜13時

午後14時〜16時30分

いずれのクラスもご予約制です。

 

縫い工房の

X→https://twitter.com/nuikoubou

 Instagram→https://www.instagram.com/nuikoubou/?hl=ja

 

※お問い合わせは、ブログメッセージまたはコメントにてお願いします。

Craftie様でもご予約いただけます。

 

●ミシン販売、修理、Eソーイング国立店・府中店洋裁教室については、Eソーイング HPをご覧ください。

こちら→https://esewing-n.c