コットンリネンの立体マスク | 縫い工房

縫い工房

布しごと・糸しごとつれづれ日記

3月から制作して来た布製立体マスク、レーヨンリネンの手持ちの在庫が終わりました。

レーヨンリネンは肌触りもやさしく、長い時間着用していてもストレスを感じないマスクでした。

こんなに長い期間マスクを作り続ける予定ではありませんでしたが、ご要望がある限りは制作して参りたいと思います。

季節も移り、丁度在庫のレーヨンリネンも終了したので、次はコットンリネンに仕様変更します。

表布は、さらりとした肌触りのコットンリネン、中にネイビーグレイのダブルガーゼを挟んだ三層構造です。

鼻部分にワイヤーを入れた仕様は今まで通りです。

内側はこんな感じ。

マスク中央の縫い代は表・裏・中それぞれ割って、コバステッチで押さえています。

ちょっと手間がかかる工程ですが、洗って何度もお使いいただく布マスク、洗濯して干したら縫い代の割りアイロンが戻って来てふかふかする・・・というのは気持ちが悪いので、敢えてコバステッチ!

 

コットンリネン立体マスクは、iichiにて販売中です。

こちら→https://www.iichi.com/listing/item/1825248

 

今日もアマビエさまをご覧ください。