みなさまこんにちわ。
ねこミシンです。


すみませんが、今日はのっけから余談です。


3月から岡山市のゴミの分別が変わって、
プラスチックは別の袋で出すようにとのおふれがありました。
こんな感じでざっくりね↓


出す袋は45リットルまでの半透明市販袋で良いそうなので、

我が家ではちょうど使ってない45リットルの蓋つきバケツがあったので、

それをプラごみ入れにすることにしました。

各部屋のごみ箱もプラスチック用を増やしました。


で、3月からの収集ではありますが、

うちの高齢母の練習も兼ねて、自宅でプラごみ分別プレオープンしておりますw


って、けっこうあるわ、家の中のプラスチックごみ!


包装資材のほとんどがプラスチックだとそうなりますよねおいで


まあその分、行政の有料指定袋を買うのが減るので市民は助かりますけどね。

あれ20リットル×10枚で200円、30リットル10枚で300円もする。

でも、45リットル10枚だと500円って、なんでやね〜ん!!

そこは450円でよくね? わけわかめな岡山市。。。

しかも、有料指定袋って高いのにペラッペラに薄いんよなパック


で、視線を変えてみると私の中では、

「このままで行政は大丈夫か?」ってことになりますんですわ。


これから分別が始まるプラごみって市販の安い袋で良いけど、

量の概算が甘いんじゃないかと思ってます。

プラスチック処理にお金がかかるのにゴミ袋販売の収入は減るので、

そのうち処理施設も費用も立ち行かなくなるのではなかろうかと。


結局は、安い袋で出せるという美味しい部分を残してプラごみ分別を推進して、

慣れた頃に有料指定袋登場ってことになるのかな?

なんかごみごみ詐欺みたいな流れなんでしょうね〜。


ま、行政はどうあれ、地球の未来のために分別頑張りますプンプン





はい、余談が長いと本題は大したことない話題です。

しかも貧乏くさいかも爆笑



昨年末、お友達に民間のごみ施設で教えてもらってから、

ごみをポイポイしながらポイントを貯めるというダブルポイ活に励んでおりますw


で、出せる紙ゴミの中で『ざつ紙』ってくくりがあるんですね。

お友達は要らない紙袋にざつ紙を溜めて紙袋ごと出しているというので、

私もそれに習って実施しておりました。


お菓子の箱やらお猫様のご飯の箱やらビールの包装の紙やら、

これが案外溜まるんですよぉ、奥さんおいで


だからこのままのペースでいくとざつ紙入れの紙袋が不足するかもしれないなと。


で、それを解消するために、こんなものに目をつけてみました。

↓しわっしわのお目汚しすみません。

都会の方には珍しいでしょうが、田舎あるあるの米袋です。

近くの農家さんからお米買ってると30キロ入り袋だからでかい爆笑


でね、これをうちの母が後生大事に貯めるんですよ。

それを私がこっそりざつ紙として出しているんですニヤニヤ


でも、よく考えたらこの米袋ってすごく丈夫なんですね。


で、ケチなねこミシンがこれをざつ紙入れに作り変えてやろうと思ったわけです。


で、このままでは厚みもあるしデカイしで、

とりあえず分解してみました↓

袋の口の紐部分と、ガッツリ糊付けされた底を切り取ります。


輪っかを1箇所切ると、紙が3枚重ねになってます。

(後から考えたら輪っかを切ったのは失敗でした)


このままではやりにくいので、

アイロンでシワを伸ばしましたw


で、ここからはYouTube先生に教えて頂きました。

★★★


はい、3枚のざつ紙入れの出来上がり↓

定規は使っていません。テキトー大好き。

かなり高さがあったので袋の口は内側に折り込みました。


ここからは自分用注意点を記録させてもらいます。


シワシワの米袋だと折り線が老眼では見づらいので、

底を作るために折山にマジックで印を付けておくとやりやすかったです。


つまり、ここの部分です↓


この印を目安に底を折ると楽でした↓



ミシンの上に立ててみたけど大きさわかりにくいね滝汗



前出の失敗の件ですが、

紐と底を外したらそもそも輪になった紙が3枚重なっているので、

1枚ずつ抜いていけば平たい紙を輪っかにする行程が省けたかもしれないと思ったのです。


これを作った時はそこそこ時間かかったので、

次は暇で気が向いたら作れるかな?と感じたのですが、

輪っかのままバラせれば楽なことに気がついたので、


近々リベンジしてみようと思います爆笑

たぶんバラせると思う。え?どうだっけ?


ただし、バラすのに成功しても

3枚のうちの1つは「岡山米」がでーんと表に出るでしょうけどねw




以上、


洋裁話題でなくてすみません。


本日も最後までお付き合い頂き

ありがとうございましたm(_ _)m