皆さまこんにちわ。

ねこミシンです。



YouTubeのショートってあるでしょおいで

あれ、つい次々とめくって見てしまうんですよね。



で、ある時こういう動画が出てきて見入ってしまいました。

https://youtu.be/h5yhSLuYO-c


そしたらね、誰がそうしてるか知らんけど、

「あんたこれ見たいじゃろ? 他にもいっぱいあるよー」

と、頼んでもないのにこの踊りの動画が次々と現れるんですよね

だからいっぱい見てしまいました。


あるとき、これはチベットの踊りであることがわかりました。


輪になって踊っているみたいです。

後ろの見物客も一緒に踊っていたりします。


要は、日本の盆踊り的なやつかな?



いやいや、動画がいっぱい出てきて迷惑ってわけじゃないんです。

むしろじーっと見てしまう


だって踊っている人が若くて綺麗でスタイルがいいから、

くたびれたオバさんとしてはめっちゃ憧れる。



そして、

このスカートどうなってんのかなあ?

って思ってしまう洋裁オバさんなのでした。

下矢印

どうやら巻きスカートのようですね。

でもウエスト部分の布はなんだろう?

帯みたいな布を巻いてるのかな?



後ろを見れば、日本の着物の帯みたいに垂れた部分あり。

下矢印


そして、後ろスカート部分にも深いタックが寄ってます。

いったいどうなってるんだろう???



ちなみにこのスカート部分は、

チュパ(チュバ)という民族服のひとつだそうです。



で、

あるときこの衣装の成り立ちが解明できるショート動画が現れて、

そりゃもうびっくりですよ!

特に向かって左の黒い人に注目してみてくださいね。

下矢印

https://youtube.com/shorts/_sojNAdBicA?feature=share


ねー、びっくりでしよーーびっくり

まさかこうなっていたとは想像もつきませんでした。


これでウエスト部分の謎は解けましたよね。



でもまだ後ろのタックがよくわからないのでまたググってみたら、

元々の形は、どうやらこんなふうなもののようです。

下矢印あくまでも私の想像図です。手描きでごめん。


↑身幅よりもかなり広くて、日本の着物のように左身頃が上前になったものを
上前、下前の端に付いている紐で結んで留めてから(紐描いてないです)

腰部分で前身頃はぴっちり身に添わせ、
余った布は後ろに回してタックを寄せてから、別の腰紐で結ぶようです。
そこからの、さっきの動画のように左右の肩を脱ぐみたいです。


他の動画ではこんな風に袖を後ろでひと結びしているだけのものもありました。
上前端を結ぶ紐はやや太いものみたいだし、

腰紐は全体の差し色になるような色のものを結んでいるので、

垂らした袖が動くたびにチラチラ見えるのも良いですね。



尚、この長袖チュパは気温によってかな?

左右の肩を抜かないでそのまま着てるのも見ました。

また、こんなふうに遠山の金さんスタイルの

片肌脱ぎで着てるのも多いです↓

なるほど〜、前身頃をぴっちり身に添わせると細く見えて美しいし、

後ろに深いタックを寄せて着付けることで、

足さばきもよいですねOK


長袖チュパとテンガロンハットを組み合わせているのもカッコよかったです。



チュパを着ためっちゃ可愛い女の子も見つけました。

https://youtube.com/shorts/1RurFeDXREU?feature=share



ところで、


[チベットのチュパ]で検索をかけると、

まずこういうのが出てきます下矢印

これが本来のチュパなのかな?

この青い部分がチュパで、

ノースリーブのジャンパースカートらしいです。

下に着ている白いブラウスはオンジュというのだそうです。


これは着物のように羽織る長袖チュパとはかなり形が違いますね。



これまた詳細は分かりませんが、

着付け動画を見たねこミシンの想像図。

上身頃は身体にぴったりなるようにダーツが入っていて、

下前はウエストラインまでの振らしでパタパタしてて、

被りタイプのジャンスカのようです↓

こちらも下半身はぴっちり身体に添わせて、

スカート部分の余りは後ろに回して

脇についた紐でぐるっと回して前で結ぶようです。



オンジュと合わせた着付けの動画を見つけました。

オンジュの襟部分の着付けが面白いです。

ご興味ある方はこちら↓ 2分30秒あたりから着付けが始まります。

https://youtu.be/OpEU64uiWng



さらに、

チュパの上に着けるボーダーのサロンエプロン姿もよく出てきます。

パンデンと言うらしいです。↓


いずれにしても、身体のラインがばっちり出てしまうので、

ペチャパイずんどうぽっこりお腹のねこミシンには

到底無理だ。。。


チベットに生まれなくて良かった〜笑い泣き




ちなみに、

チベットとはずっと国の名前かと思っていました。

国じゃなくて中国の自治区でした。

ほんと、無知なねこミシン。。。もやもや


自治区って最近よくウイグル自治区って聞きますよね。

チベットの歴史をざっくり読むと、やはり同様に

住民の人々は大変な思いをして今に至っているようでした。


言語、宗教、衣服においても

中国とは似て非なる独自の文化を連綿と築き上げたチベット。


サークルダンスをしている踊り子さんも、

それを見ている人々も、

楽しくて幸せそうな感じが伝わってきて、


この平和がずっと続いてほしいと願います。



というわけで、チベットの衣服は

日本の着物にも通じるものがある感じがして、

なかなか興味深い民族服でございましたニコニコ



これを機にいろんな国を旅してその国の民族服を見てみようかな?


もちろん、ネットで旅するだけですけどおいでグラサン



今は便利ですね。




本日も最後までお付き合い頂き

ありがとうございましたm(_ _)m