こんにちは、ボタンウサギの縫々王国(ヌイヌイオウコク)ナカノカナです。
突然ですが、お味噌は好きですか?
私は好きとか嫌いとか
特に意識したことがなかったというか。
でもこの歳になって
「あったかいおみそ汁が身体にしみるな〜」とか
「みそ田楽、たまらん!」とか感じている自分に気がつきまして。
そうしたらテレビや雑誌など、ふとした場所で
みそに関する情報が入ってくるようになったんですね〜。
意識のチカラって、すごいですね!
そんなタイミングで
お友達作家の『Angel Heart 301』さんから
「お味噌づくりワークショップがあるんだけど、一緒にどう?」ってお誘いが。
意識のチカラって、すごいですね〜!!(2度言う⋯)
そんな流れで、先日
はじめてのお味噌づくりを体験してきました。
講師はマフィン専門店『good muffin goodsmile Par』の なみさん。
そうです、縫々王国10thのウサギサブレを焼いてくださったお店です。
材料は 大豆・麹・塩
たったこれだけ。驚きですよね〜!
だからこそ、素材へのこだわりや仕込みの腕前が味を左右するのですね。
そして手でこねる時に、てのひらの常在菌が入ることで
同じ材料で作っても、作り手によって味が変わるんですって!びっくり。
菌と聞くと、なんだか悪いもののように感じられるけど、
味噌はそもそも麹菌でつくる発酵食品。
それに自分が食べるので、ノープロブレム(笑)
そんな説明を聞いているだけでも、おもしろいんですよね。
こちらは大豆をつぶしているところ。
米麹と塩を混ぜたものに、つぶした大豆を投入!
こねこねしているところ。
そうして完成した手前味噌がこちら!
なんだかとっても愛おしい♡
これから冷暗所で熟成させて、できあがるのは11月。
待ち遠しいなぁ✨
ひと仕事終えた後は、なみさんの一菜一汁の軽食を頂くことに。
具だくさんのお味噌汁、たまりません♡
デザートにミニマフィンまで♡最高!
そして、なんとお土産に
なみさん手製のお味噌をいただきましたよ。
右半分が昨年、左が一昨年に仕込んだものだそう。
色の違い、分かりますか?
私の味噌も、熟成したらこんな色になるのか⋯
待ち遠しいなぁ!
ちなみに、この寒い時期に味噌を仕込むのは、
冬から春、夏にかけて気温が高くなっていくのに合わせて
麹菌の活動が徐々に活発になって、熟成が進むからなのだそう。
自然の理にかなっているんですね。
丁寧な暮らしに一歩ずつ。
いろんなことを教えてくれる、周りの方たちに感謝です♡
●マフィン専門店『good muffin goodsmile Par』身体と心においしいマフィンのお店情報はこちら
◆ミュージックビデオ
◆LINEスタンプ好評販売中!