こんにちは!
今日は2回生TR#100安藤大雅です!
-------------------------------------------
こんにちは!
2回生TRの安藤大雅です。
いつもご支援ご声援ありがとうございます。
テストオフも終わり、
部活漬けの夏休みがまたやってきました。
例年と異なり多くの制限の中部活をしなければならず、
もどかしい気持ちもありますが、
目標である東海圧倒に少しでも近づけるように
日々精進していきたいなと思うと同時に、
いち早くこの状況を抜け出せるように
大学生である自分にできることは
何なのか考える今日この頃です。
話は変わりますが、
コロナウイルスの影響で家にいる時間が増え
自由に使える時間が増えました。
その結果、寝る前にストレッチをする
習慣がついたように思えます。
入学当時は前屈で脛の真ん中まで手が
届くか届かないかくらいだった僕でも
今では頭が膝につくまでに成長をしました笑
最近では、電動のフォームローラーを購入し、
使用しています。
勉強や作業で凝った部位にとても効き、
モチベーションも上がり、
QOLがどんどん高まっていっているような気がしてなりません笑
ストレッチにかける時間、情熱ともにそこら辺の選手よりも
多いのではないのかなと錯覚してしまいます笑
見習ってほしいものですね笑
現在は起床後に太陽の光を浴びながらストレッチなどをし、
優雅な朝の時間を過ごすことを夢見ています。
皆さんも日々の生活を見直しQOLを高めていきましょう!
繰り返しにはなりますが、皆様の期待きこたえられるよう、
今の自分たちには何ができるのかすべきなのか考え行動をしていきます。
うまくいかないときもあるかもしれませんが、
どうぞ温かい目で見守ってください。
これからも名古屋大学アメリカンフットボール部
GRAMPUSをよろしくお願いします。
安藤大雅