今月も早いもので8月中旬となる。
我々の地域のお盆は7月のため終わっているが、世間ではお盆休みの最終局面。
今回は恒例の妻と共に行う物件確認&物件清掃を行う。
まずは、自宅に最も近い18室のマンションに向かう。
猛暑の影響で雑草はそんなに生えていないと予想していたが、完全に裏切られる。
南側の砂地には前回の散布で枯れた雑草のそばから、新しい雑草が伸び始めているのが分かる。
とりあえず、草丈が高いものを中心に手で抜く。
それでも丼ぶり茶碗2~3杯分の量の雑草が収穫できた。
今月末に除草剤散布を行おうと決意する。
続いて向かった先は、3階商業用ビル。
8月上旬に地域の夏祭りが行われ、このビルの前面道路も歩行者天国となる。
祭りのあとのゴミが落ちていることが多い。
この日も露店のフライドポテト、駄菓子の袋が落ちていた。
私はホウキとちり取りを持って、共用廊下、階段の掃き掃除。
妻は雑巾での拭き掃除を行う。
約30分で清掃を終える。
室内とはいえ、汗だくとなる。
妻が雑巾を絞ったバケツは真っ黒。
それでも、以前の入居者の時と比べたら格段にキレイ。
今日の物件確認&清掃はこれでおしまい。
次回は除草剤散布を行おうと思う。
その時はぜひ、涼しい気候になっていることを期待したい。