一昨夜、集中的に大雨が降るガーン

 その翌日、晴れるものの強風が吹き荒れるえーん

 そうなると、雨による影響や落ち葉が溜まっていないか気になるところ。

 
 まずは普段、あまり足を運ばないアパートに向かう車

 計4室の小ぶりのアパートだが、常に満室のために安心してしまい、ついつい足が遠のく笑い泣き

 ただ、一昨夜の大雨と強風のため、落ち葉が溜まっている可能性大
 
 ほうきとちり取り、ゴミ袋、ゴム手袋を持ってアパートに向かう。

 やはり、予想通り、落ち葉が溜まっているゲッソリ

 特に、階段下が吹き溜まりとなっているようで、落ち葉が多い。

<ビフォーダウン
FullSizeRender

<アフターアップ
FullSizeRender

 落ち葉も雨の影響で葉っぱがまだ濡れているため、取りづらいムキー

 1階2室の入居者は外出中のようで、気兼ねなく掃除をする。

<ビフォーダウン

FullSizeRender

<アフターアップ
FullSizeRender

 この周辺は庭付きの戸建てが立ち並んでいる。
 
 そのため、庭の木からの落ち葉が多い。

 清掃作業は約30分で終了!!

 この物件は、管理会社が月1回の割合でアパート周辺に除草剤散布をしている。

 そのため、落ち葉以外はキレイになっているので一安心ウインク



 続いて、昨年購入したマンションに向かう。

 ここは横雨が降ると、内廊下に雨水が入り込むショボーン

 前日にバスタオル等を敷いておく。

 幸いなことに、そこまで雨が吹き込まなかったようで、バスタオルは湿った程度ラブラブ

 何とか、大雨や強風の影響は最小限に抑えることができたグッド!


 実はこの日、3年間空室だった20@号室の鍵の引き渡し日ひらめき電球

 この部屋は3年前に孤独死があった部屋あせる

 ネットでの募集はあえて行っていなかった。

 本来なら通常賃料より5,000円~10,000円/月安くするところだが、本来の賃料で入居が決まるラブ。(感謝アップ

 次回からの募集は『告知事項なし』で募集することができる。(ラッキー口笛


FullSizeRender

 今年、最大5室の空室だったが、4室が決まって残り1室となるグッド!

 郵便ポストも投函防止のガムテープ箇所も1つだけ!!

 できれば、年内に満室になれば嬉しいが、繁忙期が終わる3月末までには決まってほしいひらめき電球

 満室を祈りながら自宅に戻る。

 明日は12室のアパートの確認に行こうと思う。