前回、除草剤散布の際にあることに気づく。
それは、アパートの奥のスペースに落ち葉が溜まっていること。
そこは、ちょうど吹き溜まりとなっているのだろう。
そこで今回、こちらのアパート方面に行く用事があったので、落ち葉を回収しようと計画する。
物件場所に到着し、前回行った除草剤散布がしっかり効いているが分かる。
やはり、そのには落ち葉がたくさん溜まっている。
それに加えて、何か盛り上がっている。
『この膨らみは何?』と心で叫ぶ。
落ち葉を取り除くと、泥土が出てくる。
『誰が泥土をここに持ち込んだんだ?』と再び、心で叫ぶ。
とりあえずは、落ち葉をかき集める。
そして、その膨らみの正体についてある考えが浮かぶ。
それは、その手前にある小川。
普段、この小川には水が流れなていない。
しかし、田植えのシーズンになると、この小川に水を流し込む。
水を流すため、隣の田んぼのおじさんが、このシーズンになると、小川の底にたまった泥を取り除く。
そういえば、今さらながら気づいたが、小川にたくさんの水が流れている。
おじさんが一輪車とスコップを使って泥土をここに運び入れたのだろうと想像する。
まずは、謎の膨らみの理由が解決してよかった。

今回、回収した落ち葉の量は、45ℓゴミ袋で4袋

これらを車に詰め込み、急いで自宅に帰る。
なぜなら、落ち葉に紛れ込んでいる虫たちが出てきたら大変

車内が虫だらけになってしまう

幸にも、明日がゴミ出しの日。
今回は落ち葉を集めに来ただけなのだが、色々なことが発見できた

いよいよ、来週は残りの1か所の除草剤散布に向かう。
そこは広いスペースのために一苦労

次も頑張ろうと自分に言い聞かせ、帰途につく
