今回はプライベートなこと。
自身の甥っ子(妹の長男)の結婚式&結婚披露宴に、我々家族が招待された。
甥っ子は高校卒業後、消防士として活躍。
現在、5年目で救急隊に所属している。
奥様とは共通の知り合いを通して、交際が始まった。
結婚式と披露宴の会場は静岡市内。
この会場は以前、野球の教え子が挙式したことがあり2回目。
オシャレな雰囲気の非日常を感じさせてくれる空間。
挙式前に親族紹介が行われる。
私が家族4人分の紹介をする。
そして、人前結婚式が行われる。
奥様の真っ白なドレスがよく似合う。
我が子供たち(長女、次女)と姪っ子(妹の長女)と記念撮影。
3人とも20才を過ぎたのでカクテル(私はノンアルコール)で乾杯。
皆キレイで素敵なドレスが映える。

季節柄、クリスマスのシーズン。
クリスマスツリーが設置されている


いよいよ、披露宴の開演。
我々家族は、フランス料理のコースを注文。
父親と母親は和洋折衷コースを選択。




前菜から始まり、メインの魚料理、肉料理を堪能

最後のデザートは持病の糖尿病(Ⅰ型糖尿病)であるのと、お腹いっぱいのため子供たちに食べてもらう。

我が子供たちも自分のことを重ね合わせたのか、凄く刺激を受けたようだ

甥っ子は今後、より専門的な救急隊の知識や技能を学ぶために消防学校に入校するとのこと。
同時に、大学の通信教育も受けるとのこと。
昔から頑張り屋の甥っ子のことだから大丈夫

奥様との二人三脚で乗り越えられるだろう

それにしても20年以上振りの結婚式や披露宴。
新鮮な気持ちであると同時に、年を取ったと痛感する

もはや、我々夫婦は新郎、新婦の父親・母親という立場。
素敵な結婚式だったと感動すると共に、色々なことを考えさせらた。
甥っ子夫婦の今後の人生に幸あれ


