賃貸不動産経営管理士試験勉強から解放音譜されて、今まで封印していたトレッキングを再開しようと決意ひらめき電球

 今から行こうとしている地域は、紅葉シーズンは終わっている!?模様。(もう少し早ければよかった・・・)

 いきなりハードな山登りは危険と考え、静岡県伊豆の天城にある『八丁池』を目指すラブラブ

 八丁池も、前々から行きたかったところ。別名を『伊豆の瞳』。

FullSizeRender
(展望台から、八丁池を撮影しました)

 電車と路線バスを乗り継ぎ、停留所『天城峠』に到着。

 この近くに旧天城トンネルがある。

 この旧天城トンネルも、前々から行きたかった。伊豆の踊り子で有名グッド!だが、私の好きな作家、松本清張の作品にも登場合格する。

FullSizeRender

IMG_0726


 朝ということもあり、ひんやりしている。清張作品を思い返す。

 さあ、早速スタート!!

 いきなりきつい登りゲッソリ

 約2時間かけて、目的地の八丁池に到着。

 展望台から、駿河湾が一望クラッカー

FullSizeRender

 昼食のおにぎりを食べて、下山する。

 下山途中に、ブナの巨木を発見DASH!。思わず撮影する。(逆光ですみませんあせる

 FullSizeRender

 また、ほとんどが落葉ダウンしていたが、一部に紅葉を見かけたアップ

 

IMG_0738

 久々の疲労は心地よいグッド!


 次回は、八丁池経由で日本百名山の1つ、万三郎岳(天城山)を目指す天城縦走にチャレンジメラメラしよう‼️