スタッフさんの保険への加入が必要であることが判明あせる。(無知ですみませんショボーン

 

 ネットで調べによると、労働保険の2種類(労災保険、雇用保険)のうち、労災保険の加入は必須DASH!とのこと。


OIP

 
 雇用保険は、勤務日数・労働時間によって有無が決まる。

 

 

 

 仮のシフト表を作ってみると、現在のところ、雇用保険は無しウインクでよさそう。
OIP (1)

 

 こういうことは、役所に行って聞くのが一番!!(以前、税務署で経験済み)

 

 労災保険は、労働基準監督署が管轄。(ちなみに、雇用保険はハローワーク:職業安定所が管轄)

 

 

 自宅管轄内にある労働基準監督署を訪ねる。

 

 

 窓口で、事情を説明すると、監督署OBと思われる年配の男性が対応。

 

 

 初めて知ったことは、事業所(店舗)所在地を管轄する監督署に提出すること。(ここではない滝汗ことが判明)

 

 

 税務署は自宅の所在地なので分かりにくいえーん

 

 

 労災保険の加入方法、手続き、保険料のおよその概算、それに、ハローワークの管轄である雇用保険についても丁寧に教えていただいたひらめき電球
 
 やはり、分からないことは聞くのが一番いい音譜

 帰りの車の中で、妻が、

妻:「税務署は自宅が所在するところ。労働基準監督署は、事業場所を管轄するところでそれぞれ別々の場所。こういうのは、同じ所在のところでできないのかな?分からなくなっちゃうよムキー

私:「そうだね、行政もワンストップサービス(一か所で終わる)を進めているひらめき電球けど、こういうのも統一してほしいね。」

 今回、管轄外であるにもかかわらず、労働基準監督署の方が丁寧に説明してくださった。

 これで、労災保険・雇用保険(労働保険)について理解するクラッカーことができた。(感謝)