ありがとう | nüe 田嶋武敏オフィシャルブログ「武敏日記帳」Powered by Ameba

nüe 田嶋武敏オフィシャルブログ「武敏日記帳」Powered by Ameba

nüe田嶋武敏のオフィシャルブログです。

今年ももう少しで終わるね。
本当に早いなぁって思うよ。
十代の頃の僕がこんなに音楽を続けてるなんて、信じられないだろうなぁ。

続けてるっていうか、すがりついて、しがみついてる。そんな感覚だよ。

エリアのワンマンが終わって、僕の中ではさ大きく変化がでたんだ。
価値観も変わったし、考え方も変わった。

自分の中ですっきりした部分もあるんだ。

エリアでワンマンできたって事は
本当に嬉しかった
みんなやメンバーにつれていってもらったなって気持ちが大きいよ。
本当に感謝しかない。
本当にありがとう。

僕が精神的にも肉体的にも限界を超えてしまった時
支えてくれたのは、メンバーやスタッフさん、そしてみんなだよ。
それがなかったら今の僕はないと思う。
本当に感謝しかないんだ。
ありがとう。

ぶっちゃけていうと、僕なんかはさ
メンバーのように天才でもなければ
才能があるわけでもない。
凡人以下だと思っている。努力の天才かといえば、そんなわけでもない。
ただただ歌が好き、バンドが好き
それだけでやってきただけの少年なんだ。
夢をおっていくなかで、時間がたって
身体や容姿だけでなく、心も老いていく事を学んだよ。
続けていくことの大切さ、難しさ
バンドの楽しさ、曲作りの喜び
それを教えてくれたのは、紛れもなく
今のnüeのメンバーなんだ。
その事に気付かされたよ。
このメンバーでなければ、とっくの昔にやめてただろうなって思う。

僕はさ、センスとか才能がなくても
夢を持ったっていいし、続けちゃいけない理由なんてないと思ってる。
音楽が好き、それだけで
年齢とか容姿なんかは関係なく
夢をもって続けていいと思っている。

だからさ、来年も続けていこうと思ってる。この先も何年もって考えより
1日でも長く、1本でも多く
1曲でも多く、続けられたらと思う。
それが積み重なって、積み重なって
時間になって、1年になる。
今年が終わるみたいに。
来年の今ごろ、僕がどんなblogを書いているかわからないけれど、その時は、このblogを読み返そうと思う。
今までとは、ペースが変わるかもしれない。
それでも、この世界にいる僕らを
支えてくれる人たちに音楽を届けるために。
歌おうと思う。

みんなありがとう。
nüeを生きさせてくれて、ありがとう。
みんなの中で僕らの音楽が生き続けますように。
僕らは、音楽を奏でるからね。

これからもnüeについてきてください。
そして、どんなに辛く悲しいときも
夜を越えて、悲しみを越えて
明日を迎えて生きましょう。

最後まで読んでくれて、ありがとうございました。
今年一年本当にありがとうございました。
来年もよろしくお願い致します。