ご訪問ありがとうございます。

こころキラキラ☆開運

お片付けカウンセラー花澤宏子です。

 

 

 

部屋割りは重要です!

 

 

 

今月から遠隔コースで頑張っているJ様。

 

 

 

5LDKにJ様、旦那さま、息子さん2人の

4人で住まわれています。

 

 

 

5LDKですが

ウォークインクローゼットや書斎、

屋根裏もあり、収納もたーっぷりで

とても素敵なお家です。

 

 

 

しかし・・・

 

 

 

ほぼ1階のみで住まわれていました^^;;

 

 

 

も、もったいない・・・

 

事実上1LDKってことです。

 

 

 

2階の4つのお部屋が機能されていなかった

ということなんですよ。

 

 

 

ひぇぇぇぇーーーですよ。

 

 

 

なので適正なお部屋分配をすれば

終わります^^

 

 

 

もちろん使っていないものは

サヨナラしますよ!

 

 

 

クローゼットや押し入れも

全部出してもらいます。

 

 

 

1LDKの暮らしに慣れてしまうと

すべてが届くところにあって楽です。

 

 

 

ですが・・・

 

 

 

みんなが集まる居間に荷物が集まって

しまってごちゃごちゃしだします。

 

 

 

居間のとなりの和室で

4人で寝ていて、子どもの服も

その押し入れにありました。

 

 

 

2階の子ども部屋に移したら

「前のがよかった。面倒くさい」

と次男くんが言い出しました。

 

 

 

人は変化を嫌うので

言うだろうなぁというのは

予想通りです笑

 

 

 

でもそれ以前にJ様ご自身が

面倒だと思っていませんか?

 

 

 

「始めは面倒と思いましたが

2階で寝ることに慣れてきたら

そうでもなくなりました^^」

 

 

 

そうなんです。

なれたらどうってことないんですよ。

 

 

 

ただ、J様を揺さぶりかけているだけです。

 

 

 

それでもしっかりお子さんに

話をすることが大事です。

 

 

 

「お母さんはスッキリしたお家に住みたい。

お客様をいつでも呼べるお部屋にしたいんだ」

 

 

 

 

 

 

と伝えればいいのです。

 

 

 

お子さんが嫌がっても

お母さんは嫌われないので大丈夫!

 

 

 

慣れてくれば

なんで早くこうしなかったのか?

くらいに思うはずです^^

 

 

 

そして何も言わなくても

旦那さまが書斎を片づけ始めました♡

 

 

 

つられるんですよー!

 

 

 

お部屋に凜とした空気が流れるのも

あと少しです。

 

 

 

楽しみですね♪

 

 

ご案内★
【UMIカウンセリング】
過去の勘違いを見つける書き換え、ブロック解消を行います。


【お片付けコンサル】
「ない」から「ある」へ、お家丸ごとお片付けします。


【お片づけご相談コース】
ちょっとだけ助けてほしいを叶えます。

【お客様の声】
お片づけをされたクライアント様のお声です。

【お片づけのコツ・こころの心地よい過ごし方配信】
毎週水曜日にお片づけのコツやその話の動画、夫や子供とのかかわり、こころの心地よい過ごし方などを配信しています。
お友だち追加をしてくれた方にはもれなくアロハタロットのオラクル引きメッセージをプレゼント♡スタンプか「オラクル」とメッセージくださいね^^

お問い合わせもこちらからそうぞ↓
友だち追加

メールでのお問い合わせはこちら↓
お問い合わせはこちらをクリック