DD51とやまぐち号用客車である新旧型客車

の連結箇所、連結器やブレーキ管等

(SL・DLやまぐち号99のブログ)

(主に令和6年1月3日)

【投稿日 令和6年3月2日】

 

 

 

1 はじめに

 個人的事情で恐縮ですが、令和6年(2024年)1月3日、一人でDL津和野稲成号に乗車しました。DL「やまぐち」号としては42回目の乗車になります。

 1月1日のことで、乗りに行くか迷いましたが、DD51とやまぐち号用の客車であるいわゆる新旧型客車の連結箇所の、いわゆる連結器及び連結器下のホースみたいに見えるいわゆるブレーキ管について一度も写真を撮っていないことに気づき、また令和6年のやまぐち号がどうなるか分からない状況のため、乗れるときに乗る必要があると思いなおし、乗りに行きました。

 今回のブログでは、令和6年1月3日に撮影した、連結器等の箇所の写真を中心に掲載します。(乗車記については、後日、投稿できるようでしたら別途投稿します)

<参考>

※令和6年1月3日に新山口駅にて自分で撮影した、下り(往路)のDL津和野稲成号(事実上のDL「やまぐち」号)

 

(6.2UP)

 

<参考>

<ウイキペディア等より>

 

 

 

 

ギザギザギザギザ

 

<私のブログ>

 

 

 

 

2 機関車連結や切り離し及びブレーキ管等について

(1)新山口駅

※2枚とも令和6年1月3日新山口駅にて自分で撮影したDL津和野稲成号(事実上のDL「やまぐち」号)。DD51とやまぐち号の客車であるいわゆる新旧型客車(JR西日本35系客車)との連結箇所。いわゆるブレーキ管も写っている

ギザギザギザギザ

 

(2)津和野駅①

 35系客車が津和野駅留置線に入り、DD51が切り離される様子は次の通り (津和野駅については、通常は黒の制服?を着て作業をされることが多いのですが、この日は天気が悪いためか?、オレンジの制服?カッパ?を着ておられる)(この日天気が悪かった)

<津和野駅での機関車切り離し作業>

※いずれも令和6年1月3日JR津和野駅にて自分で撮影。下りのDL津和野稲成号(事実上のDL「やまぐち」号)が津和野駅留置線に回送された後の機関車切り離し作業。連結器に関する作業やブレーキ管に関する作業等。なお、これらの作業の詳細は上記ウイキペディアの資料等をご参照ください。

 

ギザギザギザギザ

 

<参考>

令和5年12月24日のDLクリスマス号(事実上のDL「やまぐち」号)の写真について、以前投稿した#431のブログで掲載しなかった写真を参考までに掲載します。津和野駅でDD51が切り離され、DD51が回送される場面の写真です。

※令和5年12月24日JR津和野駅にて自分で撮影

 

 

 

(3)津和野駅②

 津和野駅留置線の35系客車にDD51が連結される場面は次の写真資料の通り(津和野駅については、通常は黒の制服?を着て作業をされることが多いのですが、この日は天気が悪いためか?、オレンジの制服?カッパ?を着ておられる)(この日天気が悪かった)

<津和野駅での機関車連結作業>

※いずれも令和6年1月3日JR津和野駅にて自分で撮影。津和野駅留置線に留置中のDL津和野稲成号(事実上のDL「やまぐち」号)の新旧型客車にDD51が連結される場面。連結器に関する作業やブレーキ管に関する作業等。なお、これらの作業の詳細は上記ウイキペディアの資料等をご参照ください。

 

 

 

3 参考までに

※令和6年1月3日津和野駅にて自分で撮影。3号車と4号車との連結部分

ギザギザギザギザ

※令和6年1月3日津和野駅にて自分で撮影。上りのDL津和野稲成号(事実上のDL「やまぐち」号)が津和野駅入線のため久保踏切の方に移動する場面

 

 

<Pick>

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(今回掲載の写真は6.3UP)

誤字脱字等があればその都度訂正します

引用箇所について転載等禁止

本日も最後までご覧いただきありがとうございました。