よく聞きますよねー
「行動することが
一番大事って」
なんか棒読みみたいな
始まり方になってしまった(笑)
「行動しなくちゃ変わらない」
「行動しなくちゃ意味がない」
分かる、分かってる
耳がいたーーーーーい(笑)
でもね
私、気付いちゃったんです
自分のお誕生日企画
※4月に行ったものです
「あなたにピッタリのミスチル曲を
プレゼント」というヤツ
セッションはこれからだけど
ミスチルソムリエと
一言プレゼントは
お届けを開始しているんです
その時の自分の行動と
受け取ってくれた人の行動を
見ていたら
気付いちゃったんですよ
「行動」って
「するもの」でも
「しなければならないもの」でも
「やらされるもの」でもなく
「しちゃうもの」
なんですよ!!!
頼まれてもいないのに
「しちゃうもの」
見返りなんて何もないのに
「しちゃうもの」
こういう行動の割合が
自分の人生の中で
日々の中で増えていったら
それだけで
絶対に幸せ度あがるね!!!!!
私がミスチルソムリエをする時
どうやって選んでいるかを
ちょっと紹介します
1.その人を思い浮かべながら
全曲のタイトルを見ます
2.気になる曲があったら
歌詞を全部見ます
3.その人を思い浮かべます
4.これを何往復もします
5.絞れたら歌を聞きます
動画を見ます
6.「これだ!」って
思ったら違うバージョンの
動画を見ます
(伝えたい印象が変わるからね)
7.音で聞いて、動画で見て、
「違うな」って思ったら
最初からやり直し
ちなみに
その人を思い浮かべた時に
パッと浮かぶこともあります
降りてくるってやつね
それでも同じ工程をします
検証のために
これを一人ずつ
バカでしょ?(笑)
でもね、
ここには効率とか時短という
概念は持ち込めないの
(他の人がやるよりは
はるかに時短だとは思うけど
頭の中に曲入ってるからw)
自分が納得したいから
ここまでやるの
例えばさ、
サイコロ降って
出た曲、とかでもいいわけじゃん?
でもそれは私が許さない
そして、この面倒な作業が
全て幸せだからね!!!
好きでやってるの
これこそ「行動しちゃう」なの
そしたら何が起こったか
受け取った人が
熱いメッセージをくれるの!!
頼んでないよ??
これがねぇ、
一人じゃないの
みんながくれるの
お返しに
ドリカムソムリエを発動して
くれた人もいた
頼んでないよ??
多分、
「行動しちゃった」んだと思う
それはなぜか?
「心が動いたから」
これに尽きるのかな、と
「心が動く」と
行動「しちゃう」んだよ
私はこの5日間で
そんな姿を何度も見せてもらって
「私、死ぬのかな?」
ってくらい感動してる
「行動しちゃう」
って
堅い言葉で言えば
「主体的であること」
かな
「能動的であること」
かな
感動すると
心が動くと
人は行動しちゃうの
そんな行動が
自分の一日の中で
増えていったら
めっちゃ良くない??
だから私は
「行動」ではなく
「心が動くこと」の方に
フォーカスしたいんだな
このことを知っていたら
自分だけでなく
子どもの「行動」の見方が
ちょっと変わらない?
興奮状態で
まだうまく言葉になってないけど
伝わったら嬉しいです
さらにまとまったら
また書きます!
『 行動を起こす前に
心を起こすこと
そっちが先 』
※この記事は以前ぬー通信で
お届したものを再編集しております
ぬー通信の登録はこちら
↓ ↓ ↓
▼登録はこちらから▼
https://resast.jp/subscribe/89181
※「@gmail.com」からのメールが受信できるように設定をお願いします!
▼ぬーのセッションってどんななの?
初めての方へのお試しセッション▼
ーーーーーーーーーーーーー
詳細はこちらをご覧ください
https://ameblo.jp/nu---bigtree/entry-12429214757.html
ぬーのコーチングセッション(初回)
60分4,500円(税抜)となります!
お申込み・お問合せはこちらから
https://ws.formzu.net/fgen/
※オンライン(無料通話ツールを使用します)
ーーーーーーーーーーーー
体験セッションを受けられた方で
再度のセッションをご希望の方は
お知らせください^^