積極的に余白を作る、を

意識しています

 

 

「余白を作る」って

具体的に何をすることでしょう

 

 

あなたにとっては

どうすること?

 

 

私の場合、

「余白を作る」は

 

「スマホやパソコンから

 離れる」

 

でした


これ、意識的にしないと

離れられないんですよね

 

 

ずっと見られちゃう

何か作業ができちゃう

 

なんとなく何か

やってる気になっちゃう


このさ、

 

「なんとなく何か

 やってる気になっちゃう」

 

がくせものでね

 

 

「こんなに頑張ってるのに

 終わらない」

 

とか

 

 

「こんなに頑張ってる

 わたし」を

 

 

演出しやすく

なるんですよねーー

 

 

誰にアピールしてんねん

 

 

会社ならまだしも

誰も上司がいない私は

誰にアピールしてんねん

 

 

自分に、なんですよね

 

 

はぁ

 

 

「余白を作る」を意識してみると

「余白に何を入れるか」を

考えている自分にも

気付きました

 

 

「余白」を「余白」のまま

っていう意識が

薄いんですねぇ

 

 

でもねでもね

ひとつ気付いた変化は

 

 

「心が震える瞬間が増えた」こと

 

 

たまたまなのか

タイミングなのかは

分からないけれど

 

 

本を読んだり

記事を読んだり

子どもたちの言葉を

受け取る時に

 

 

感動することが

多かったんです

 

 

心が動くというのかな

心が震えるというのかな

 

 

それがね、

私にとって

 

大きな原動力なんだ

 

ということにも

気付いたんです

 

 

そしたら

めちゃくちゃ

幸福感と充足感が

あふれてね

 

 

あぁ、

生きてるって感じ

 

 

あなたにとっての「余白」とは何ですか?

 

 

良かったら教えてくださいね^^

 

 


『 自分に

  世界に

  感動していたいだけ      』

 

 

 

※この記事は以前ぬー通信で

お届したものを再編集しております

 

 

ぬー通信の登録はこちら

↓ ↓ ↓

『見方が変われば味方が変わる~人生を面白がる方法~』

▼登録はこちらから▼
https://resast.jp/subscribe/89181
※「@gmail.com」からのメールが受信できるように設定をお願いします!

 

 

 

▼ぬーのセッションってどんななの?

 初めての方へのお試しセッション▼

ーーーーーーーーーーーーー  

詳細はこちらをご覧ください

https://ameblo.jp/nu---bigtree/entry-12429214757.html

ぬーのコーチングセッション(初回)

60分4,500円(税抜)となります!

お申込み・お問合せはこちらから

https://ws.formzu.net/fgen/S96656180

※オンライン(無料通話ツールを使用します)

ーーーーーーーーーーーー 

体験セッションを受けられた方で
再度のセッションをご希望の方は
お知らせください^^