田んぼの泥の感触
太陽の力を存分に蓄えた泥はあったかいこと
長靴はすぐに泥にハマってしまうこと
足を取られると立ってはいられないこと
例えば
砂浜が焼けるように熱いこと
海の水がしょっぱいこと
採れたてのスイカはあったかいこと
こういうことって
本で見た、テレビで見ただけじゃ
分からないんだよね
でも一度体験した身体の感覚は
記憶から薄れても
身体は覚えてる
そんな風に感じます
泥だらけになった昨日を
我が子たちはいつか思い出すかしら
というわけで、
昨日、田植えでした
6歳と3歳、二人とも帰宅と同時に
聞いてきました
「田植え、もうやっちゃった!?」と
そんなに楽しみにしていたのかー
基本的には機械で植えるのだけど
機械がやり残したところを手で植える
その作業を手伝う子ども達
開始2歩で3歳尻もち
最後の最後で6歳も温泉状態
母は洗濯ざんまいです
昨日、一番嬉しかったのは
義両親が子どもの「やりたい」を
快く受け入れてくれたこと
子どものお手伝いって
時に「邪魔」じゃない?
田んぼは荒らすし
大人みたいに
規則的には植えられない
長靴はすぐに邪魔になって
はだしで入る
今までの両親のイメージだと
「はじっこだけでいいんだ!」
「はだしは危ないから!」
と言うかなと思ったけど
昨日は
「おーー!はだしになったかー!」
だった
そして夕食時には
「手伝ってくれてありがとう。
おかげさまで・・・」
と言ってくれていた
その言葉を聞いただけで
なんだか嬉しくなった
最初を面倒がってはいけない
誰だって昔は子どもだったし
初心者だったのだから
(これは自分に言ってます)
田植えが楽しいって
すばらしいよーーー
すっかり大人になってしまうと
あの体勢がキツイのなんのって!!
3歳はシルエットでも「THE3歳」だった件
ほっぺがぷっくり
やっぱりまだ頭が大きい
田んぼって美しい
さぁ、秋まで成長を見守りますよ!
ぬー通信の登録はこちら
↓ ↓ ↓
▼登録はこちらから▼
https://resast.jp/subscribe/89181
※「@gmail.com」からのメールが受信できるように設定をお願いします!
▼ぬーのセッションってどんななの?
初めての方へのお試しセッション▼
ーーーーーーーーーーーーー
詳細はこちらをご覧ください
https://ameblo.jp/nu---bigtree/entry-12429214757.html
ぬーのコーチングセッション(初回)
60分4,500円(税抜)となります!
お申込み・お問合せはこちらから
https://ws.formzu.net/fgen/
※オンライン(無料通話ツールを使用します)
ーーーーーーーーーーーー
体験セッションを受けられた方で
再度のセッションをご希望の方は
お知らせください^^