去年、私は

アドラー心理学をベースにした

コーチングをされる方に

複数出会いました

 

 

知ってます?

アドラーさん

 

 

私は名前は聞いたことが

あったけど

知り合いの知り合い

みたいな感覚だったんです

 

 

あぁ、あの人が

よく言ってるアドラーさんね

みたいな

 

 

そのアドラーさんの考えが

書かれた有名な本と言えば・・・

 

 

赤本と青本

 

 

「冷静と情熱のあいだ」

じゃないですよ

(分かるかなw)

 

 

「嫌われる勇気」と

「幸せになる勇気」


今まで手が出なかったのですが

遂に手を出しました

 

 

そしたらね、

「あの人が言ってるアドラーさん」の

輪郭がハッキリしてきて

 

 

「このこと言ってたのかーー!」

という腑に落ちた感じが

すごくありました


この本もアドラーが

書いたわけではないから
誰かのフィルターを通した

アドラーなんだけど

 

 

それでもね、

全体を知ると理解が進むのです

私は

 

 

体験だけよりも

理論が頭に入った方が

身体に落ちていくタイプ



前置きが長くなってしまった

けれど

 

シェアしたいことが

沢山あるのだけど

 

 

アドラーさんと出会う中で

ひとつ、
自分の認知が変わったと

思うことがあったので

今日はそのことを書きますね


ここからは

ものすごく器の小さい女の

ダサい話ですよ

 

 

私ね、

すっごく見返りを求めてたんです

(ということに気付きました)

 

 

去年、人と人をつなぐことが

多かったり

知っているサービスを

紹介したり

お役に立ちそうな情報を

お伝えしたり・・・

 

 

それをね

100%ピュアな気持ちで

できる時と

モヤモヤを抱える時が

あったんです

 

 

その差が、なんかいやで

でも、見過ごせなくて

 

 

モヤモヤを抱える時が

まさに

「見返りを期待している時」

だったんです

 

 

〇〇してあげたんだから

あの人も〇〇してくれるはず

 

 

なんで私ばっかり

〇〇するんだろう

 

 

こういう気持ちが

沸いてくる時ね

 

 

私は自分があげたものと

同等、もしくはそれ以上を

求めていたんですね

 

 

でもね、気付いたんです

お店で物を買う時も

お金と商品を交換するし

 

 

サービスを受ける時も

お金とサービスを交換するじゃない

 

 

お金とお金は交換しない

 

つまり、

同じものが返ってくるわけじゃない

ってこと

 

 

そこをね、

私は見落としてた

 

 

私は紹介したのに

なんで紹介してくれないんだろう

 

 

ではなくて、

私は自分がしたくてしたことだし

「ありがとう」という感謝や

 

 

「ぬーさんの紹介だと安心」

みたいな「信頼」も

頂いていたなぁって

 

 

何よりも

私がしたことで

喜ぶ人がいた

ハッピーになった人がいた

 

 

それって最高じゃん!

 

 

そう思えたんですよ

 

 

これはね、アドラーの

【仕事の本質は「他者貢献」】

というところを読んで

気付いたことです



(やっとアドラー出てきて

 良かった)


自分がしたことが

自分がしたことと

同じ形で返ってくることは

ほとんどないですよね

 

 

子育てなんて

その典型ですよね


「してあげた」とか

言いたくないし

言われたら

とたんに反抗心が生まれます


だけど

【他者貢献】という意識があると

モヤモヤが減るな、

と体感した次第でございます

 

 

【他者貢献】には

とても喜びがある

 

自分を犠牲にしろって

話ではなくてね

 

 

 

ぬー通信のお申込みはこちら

↓ ↓ ↓

『見方が変われば味方が変わる~人生を面白がる方法~』

▼登録はこちらから▼
https://resast.jp/subscribe/89181
※「@gmail.com」からのメールが受信できるように設定をお願いします!

 

 

 

▼ぬーのセッションってどんななの?

 初めての方へのお試しセッション▼

ーーーーーーーーーーーーー  

詳細はこちらをご覧ください

https://ameblo.jp/nu---bigtree/entry-12429214757.html

ぬーのコーチングセッション(初回)

60分4,500円(税抜)となります!

お申込み・お問合せはこちらから

https://ws.formzu.net/fgen/S96656180

※オンライン(無料通話ツールを使用します)

ーーーーーーーーーーーー 

体験セッションを受けられた方で
再度のセッションをご希望の方は
お知らせください^^