昨日のことです
ダンナと話したいことがあって
話しかけたのですが
ちっとも
スマホから目を離さない
んもうっ!
ちょっと顔あげてよ!
会社ではそんなことしないでしょ!
とかなんとか言ってみたら
返事がこちら
「家庭だからだよ」
家でも
「はいっ!」っていちいち
顔見てたら疲れるでしょ?って
私、なんだか納得しちゃって
もちろん、
大事な話の時は
顔をあげて聞いて欲しいのだけど
「家族だから」という理由で
甘えられて
そのまんまの自分でいられるなら
それは本望だよなぁ、と
娘を見ていても思う
幼稚園では多分
手のかからない我が子は
家では暴君(笑)
これ、きっと
あるあるですよね
「家だから」
見せられる自分がいる
家をどんな場所にしたいのか
そこを自分で明確にしておくこと
そして
それが他の家族とは
違うかもしれないこと
ここをおさえておけば
例え
スマホから目を離さなくても
暴君と化しても
余裕のある眼差しで
見られるのではないかな
私は飾らない
そのままの私でいられる場所が
家庭だと思っているので
ぐーたらで怒りんぼで
パソコンに夢中の自分も
温かい目で見てもらっているように
家族のぐだぐだも
温かい目で見たいと思う
私にとっては家庭は
そのままの自分のままで認められて
パワーチャージできる場所
「家族だから」甘えられる
「家族だから」吠えられる
「家族だから」噛みつける
(犬か?w)
そんな「あそび」部分が
あっていいよね
あなたの家庭には
どんな「あそび(余裕)」を
持たせますか??
ーーーーーーーーーーーー
\11月に開催決定!/
■同居ヨメちゃんの
イライラをゲラゲラに!
大船渡と奥州市が
候補になってまーす^^
↓ 詳細はこちらから ↓
https://ameblo.jp/nu---
ーーーーーーーーーーーー
■コーチングセッション募集中!
※無料期間は10月のみ
満席→増枠2→満席!
ーーーーーーーーーーーー
◆ モニターセッション
(オンライン:無料通話ツールを使用します)
【子どもとの関わり】
【パートナーとの関わり】
【その他自由に】
あなたの本音をお聞きします。
どんなお話をされても大丈夫です。
整理しきれない思い、
言葉にならないモヤモヤ、
一緒に探っていきましょう。
ぬーと話していると
いつの間にか笑いながら
気付きを得ているということも
あるようです
◆可能な時間帯(セッションは60分間)
・平日午前中(9:30ー12:30)
・22:00以降
・早朝(4:30ー6:00)
10月いっぱいは
モニター価格で無料です。
ご希望の方は
こちらからお申込みください。
https://ws.formzu.net/fgen/S96656180/
優先的に日程のご相談をいたします。
2回目移行のセッションは有料となります
現在メニュー化を進めております
体験セッションを受けられた方で
再度のセッションをご希望の方は
お知らせください^^
10月以降のぬーの親勉講座
コーチングセッションの情報は、
こちらのメルマガでお伝えしています!
↓ ↓ ↓
▼登録はこちらから▼
https://resast.jp/subscribe/89181
※「@gmail.com」からのメールが受信できるように設定をお願いします!