私、ミスチルラバー歴23年くらい
なんです
出会ったのは小学生の時
今でも覚えてる
レコード大賞を取った時の
「イノセントワールド」の
映像を見て
心奪われたことを
今回のミスチルの新作を聞いて
フワッと心によぎったことが
あります
それは
「親への感謝」
です
えええ
ミスチル聞いて
親への感謝の念が沸いたの?
なんかキレイすぎて
嘘くさいけれど
親への歌など
全くないけれど
その心は・・・
私の”好き”を
尊重してくれてありがとうって
もしかしたらさ、
「ミスチルなんて聞いてないで
勉強しなさい!」
とか
「は?ミスチル?
そんなの聞かなくていい!」
とか
「CDなんて買わないよ!」
とか言われてた可能性だって
あるじゃない?
私の”好き”を全否定、
とかさ
それが
一切なかったんだなぁって
ことに気付いたら
ほんとありがとうって
ミスチルを夜通し聞いたこと
ミスチルが出る番組を
録画しまくったこと
ビデオが撮れてなくて
泣いたこと
ミスチルを好きだったから
感じられたことが沢山あるし
ミスチルを好きだったから
乗り越えられたこともあるし
ミスチルを好きだったから
出会えた人がいる
ミスチルを好きだったから
出向いた場所がある
”好き”の原動力って
すごいんですよ
”好き”は絶対に自分を
裏切らない
究極、誰にも
理解されなくたっていいんです
わざわざ”好き”を
なかったことにする必要もない
私は子ども達の”好き”を
否定することなく
干渉しすぎることなく
丸ごと受け入れることが
できるのだろうか
子ども達の”好き”を
見過ごしていないだろうか
こども達の”好き”を
封じ込めていないだろうか
そんな自問自答の
機会にもなりました
私は同じ人をずっと
”好き”でいる傾向がありますが
”好き”は変わっていい
コロコロ興味が動いていい
それだけは
忘れないようにしています
あなたの”好き”は何ですか?
あなたの周りにいる人の
”好き”は何ですか?
”好き”のパワーを
見くびることなく
大切に育てていく
そんな決意と共に
ミスチル話で
盛り上がれる方、
ご連絡お待ちしております!
ーーーーーーーーーーーーーーーー
10月いっぱいの
モニターセッション、
満席となりましたがあと2枠受け付けます
ご希望の方は
ご連絡くださいませ!
お申込み、お問合せはこちらからどうぞ。
https://ws.formzu.net/fgen/S96656180/
(フェイスブックメッセンジャーでも
大丈夫です。)
ーーーーーーーーーーーー
■コーチングセッション募集中!
※無料期間は10月のみ
ーーーーーーーーーーーー
◆ モニターセッション
(オンライン:無料通話ツールを使用します)
【子どもとの関わり】
【パートナーとの関わり】
【その他自由に】
あなたの本音をお聞きします。
どんなお話をされても大丈夫です。
整理しきれない思い、
言葉にならないモヤモヤ、
一緒に探っていきましょう。
ぬーと話していると
いつの間にか笑いながら
気付きを得ているということも
あるようです
◆可能な時間帯(セッションは60分間)
・平日午前中(9:30ー12:30)
・22:00以降
・早朝(4:30ー6:00)
10月いっぱいは
モニター価格で無料です。
ご希望の方は
こちらからお申込みください。
https://ws.formzu.net/fgen/S96656180/
優先的に日程のご相談をいたします。
2回目移行のセッションは有料となります
現在メニュー化を進めております
体験セッションを受けられた方で
再度のセッションをご希望の方は
お知らせください^^
10月以降のぬーの親勉講座
コーチングセッションの情報は、
こちらのメルマガでお伝えしています!
↓ ↓ ↓
▼登録はこちらから▼
https://resast.jp/subscribe/89181
※「@gmail.com」からのメールが受信できるように設定をお願いします!